平成29年10月13日(金)、津市立一志西小学校で出前授業を実施しました。対象は一志西小学校6年生児童2学級計64名でした。
授業ではまず津市一志町の歴史についてお話をしました。学校での歴史授業ではなかなか知る機会のない地域の歴史ですが、調べてみますと有名な歴史的な事件にも関わっていたりする事もある地域の歴史について、年表風の資料も作成して解説しました。修学旅行で京都・奈良方面の歴史的建造物を見たあとだったこともあってか、興味を持ってもらえたものと思います。
ついで一志町から出土した実際の土器などを見てもらいました。縄文時代から江戸時代まで、各時代にわたっての遺物、またその中にはわれた茶わんを再利用した「加工円盤」など、あまり見ることのないものもあり、これも興味を持ってもらえたものと思います。
事後のアンケートでは、「むかしの人が使っていたのだと思うと感動した」「一志にもすごい歴史があるのだとわかった」「むかしの人はリサイクル上手だと思った」といった意見が聞かれました。
今後も地域の歴史や文化財に興味を持ってもらえるように取り組みます。