授業では、日頃生活している雲出小学校の校区の地下にもたくさんの遺跡があることを紹介した上で、近隣の遺跡から出土した土器や石器、勾玉等の観察を行いました。勾玉づくり体験で使用する滑石とはちがった、メノウやヒスイなどの勾玉は興味を引いたようでした。
観察の後は、勾玉づくり体験を行いました。勾玉の由来として、猛獣の牙を模して、その力を身につけようとしたのではないかという説などを紹介し、「昔の人にならって、自分のおもいを込めた勾玉を作ろう」と呼びかけたところ、最後まで熱心に取り組む児童の姿が見られました。
児童からは、「本物の勾玉がきれいだった」「雲出にも遺跡があるんだと思った」「三重の遺跡についてもっと知りたい」などの声が聞かれました。
今後も遺跡、ひいては歴史について興味を持ってもらえるように取り組みます。
近隣遺跡出土遺物の説明 | 勾玉づくり |