現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 埋蔵文化財センター >
  5. 催し物 >
  6. 公開考古学講座 >
  7.  公開考古学講座(第3回)を開催しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 埋蔵文化財センター
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成26年10月08日

三重県埋蔵文化財センター

公開考古学講座(第3回)を開催しました

 9月13日(土)、公開考古学講座「三重を掘る」(第3回)を開催し、119名の方に聴講いただきました。今回の講座は、三重県生涯学習センターとの共催によるもので、斎宮歴史博物館職員の穂積裕昌(ほづみひろまさ)さんに、「伊勢神宮と三重の祭祀(さいし)遺跡」という演題でご講演いただきました。

 昨年、62回目の式年遷宮を迎えた伊勢神宮については、いつ頃、どのような経緯を経て成立したかについて、学会でも多くの議論があります。今回の講座では、伊勢神宮に由来する考古資料や古墳時代の三重の地に営まれた祭祀遺跡(伊賀市城之越(じょのこし)遺跡など)の動向を紹介し、ヤマト王権の祭祀場がヤマトからイセの地に移転されてくる経緯と背景について解説していただきました。
 会場の生涯学習センター視聴覚室は、講師の話を熱心に聞く参加者でいっぱいとなりました。

 なお、今回の講座では、三重県立図書館のご協力で「講師及び講演テーマに関する図書リスト」を作成していただき、参加者に配布しました。

 

#

#

たくさんの方々に来ていただきました

熱心に講師の話を聞く参加者

本ページに関する問い合わせ先

三重県 埋蔵文化財センター 〒515-0325 
多気郡明和町竹川503
電話番号:0596-52-1732 
ファクス番号:0596-52-7035 
メールアドレス:maibun@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000047055