現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 科学技術 >
  4. 工業研究所 >
  5. 成果普及 >
  6. 研究紹介 >
  7.  よい:陶磁器製品欠点防止法の科学(三重、窯業研究室)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 工業研究所  >
  4.  窯業研究室 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年03月05日

表面欠点「よい」の防止法

 現在、文献に記載されている「よい」の欠点防止法を左欄に示します。 右欄には、当研究会で検討した結果として、その意味(科学的理由)を示します。

よい:焼成の不良、燃料の不良で発生する素地または釉の変色。

欠点防止法 その意味(科学的理由)
1 燃料を低硫黄のものに替える 焼成の際、重油などの燃料に含まれる硫黄分が釉、素地と反応して変色したりするのを防止する。
2 予熱時の酸化を完全に実施する 焼成時、低温段階で完全に酸化状態にして素地中の有機物、炭素類を分解除去しておく。
3 還元の時期を変更する 焼成時に還元状態に入る温度を適正化する。
4 還元中に酸化にならないこと 焼成時の還元段階で空気が入り込み、酸化状態にならないようにする。
5 本焼中に温度むらをつくらないこと 本焼で温度むらができると、部分的に変色したりするので、これを防ぐ。
6 燃料ガスが冷却帯に流れないようにする 連続窯で燃焼ガスが冷却帯に流れると、ガス中の水蒸気により釉の光沢度に影響を及ぼす。また、還元状態になり、 呈色に著しい違いが生ずる。(いわゆる冷却還元の状態)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 工業研究所 窯業研究室 〒510-0805 
四日市市東阿倉川788
電話番号:059-331-2381 
ファクス番号:059-331-7223 
メールアドレス:mie_cera@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000052955