現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. 女性の大活躍推進三重県会議 >
  5. みえの輝く女子プロジェクト(~令和5年度) >
  6. ロールモデル >
  7.  ロールモデル(西井 勢津子さん)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  男女共同参画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年03月30日

私は“繋ぎ役”。都市からの資本で田舎をもっと輝かせる  


PROFILE

西井 勢津子さん 【2016年ファイナリスト イノベーション賞受賞】

●株式会社地域資源バンクNIU(多気郡多気町)
  代表取締役
  事業内容:地域資源プロデュース、サイクリング観光事業ほか

結婚後、名古屋で暮らすも都市の生活に脆弱さを感じ、2010年多気町へ移住を決意、空き家を借りて起業。農山漁村の仕事おこし、地域資源活用をミッションに、飲食店などの事業をプロデュース。2013年、健康づくりとしての自転車の機能と、地域の眠れる観光資源を価値に、スローサイクリングツアー事業を立ち上げ。2018年、三重県で初となる『企業ファーム(農村研修)』が始動。多気町での現地コーディネート役に抜擢された。

県・市町の附属機関の委員等履歴
・三重県農林水産部「地方活性化プラン推進検討会議」会議員(2012年度~)
・三重県地方卸売市場の指定管理者の選定に関する委員会委員(2018年度)
・伊勢市農村振興基本計画策定委員(2018~2027年)
 

私の使命

悩める農村にアイデアを注入、お悩みを解決!

田舎の耕作放棄地も、朽ちた道も、空き家も、西井さんにとっては「どれもキラキラした宝物に見えます」。東京・名古屋でのビジネスウーマンを経て、地元三重県で興した会社は、その名もずばり『地域資源バンク』。 “農山漁村の仕事おこし”をミッションに「田舎と都会のパイプ役を担い、もう9年になりました」。取組の一つに、地元飲食店の再生事業があります。集客にもシェフ不足にも悩む飲食店に“1dayシェフ”システム導入のアイデアを提供、日々の情報発信役を担いました。西井さんのアイデアにより、新聞などの取材が相次ぎ、シェフ志望者も来店客も大幅UP。途中、自身に乳がんが見つかる試練もありましたが、乗り越えもうすぐ5年になります。

 

『健康経営』で都会の資本を田舎に呼び込む

会社は代表取締役の西井さんと、夫で取締役の匠さんの2人組織。匠さんは北京オリンピックのマウンテンバイク(MTB)日本代表チーム監督。その経歴を活かし、多気町内の観光サイクリングツアーなども企画開催中。銭湯を改装した事務所には、自転車がズラリと並びます。2013年には自転車部品の世界的メーカー『シマノ』が西井さんの会社と業務提携しました。「夫は体育学博士。自転車と健康を関連づける研究データを提供しています」。西井さんが目指すのは、農村と“都会の会社”が繋がる仕組みづくり。2018年には『味の素冷凍食品株式会社』の従業員研修が決まり、西井さんは地域の資源と企業のニーズをつなぐコーディネートで奔走しています。

 

私流リーダーシップ

多様な仕事をつくり、若者が住み良い田舎に

「農村は食糧を生むだけの場所ではありません。例えば疲弊した都会人が元気を取り戻す保養地にもなり得ます。すると農村で暮らす人に、多様な仕事が生まれることに」。西井さんが多気町で事業を始めてから、地元の若者4人に新たな仕事がもたらされました。「中でもMTB教室のアシスタントをしてくれている地元の青年は、今やMTBで活き活きしています。“こんなユニークな仕事に、この町で就けるとは思わなかった”と」。加えて西井さんが推し進めるのが、雇用ではなく“プロジェクトパートナー”と名付けた、事業委託の関係。西井さんは『働き方フォーラム』の開催を通じて、“雇われない生き方”も提唱しています。

個人・企業と繋がる西井流“アライアンス”

西井さんは“自分らしい生き方”を考える『働き方フォーラム』を2015年に開催。10社ものIT企業や若手フリーランサーが移転した徳島県神山町を紹介。田舎で自分らしく働く生き方について、若者と一緒に考えました。「気づくと私がリーダーになっちゃうので『それは危ない、こわいことだ』と肝に銘じています。私のリーダーシップは、私がリーダーにならないこと。西井さんの事業は、飲食店の運営管理でも、働き方を考える事業でも「“アライアンス(提携)”をつくります。“雇用”ではなく“共同”で私達は事業を進めていきたい」。都市の企業とも、地元の個人とも等しく繋がり、西井さんは田舎の新しい価値を内外に広く提供しています。


 

社外メンターとして

お話&アドバイスできる内容

■キャリアアップ・キャリアデザイン
■起業
■健康経営・自分らしい働きかた提案

講演実績

2015年 「地域資源バンクNIUのフロンティア・デザイン」(立命館大学)
2017年 「きらきら地域資源、活かすのは誰?」(三重県御浜町)
2017年 「多気町自転車のまちづくり、自転車で地域再発見」(自転車活用推進研究会)

こんな講演・相談に対応できます

■企業の『健康経営』のサポート
■『自分らしい働き方』サポート
■農業経営者に『経営ゲーム』
■働くママの社内環境作り事例

所属事業所概要

●株式会社地域資源バンクNIU
   三重県多気郡多気町丹生1718-1
   http://niu-mon.com
   社員数:2名

私の癒し

多気町に移住してから、私・夫・娘が食べるコメを自給しています。手植え&有機栽培のこだわり米は、とっても美味しいですよ。それに自分が食べる分だけ自分で作ることは、精神的にも満たされます。この体験を共にする協力者も毎年募っています。


2018年8月 取材
 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 男女共同参画班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2225 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:iris@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000224390