資料1-13 環境関連予算(平成18年度当初予算)
環境総務関係
事業名 | 予算額 | 内容 |
---|---|---|
環境保全関係給与費 | 1,694,719 | 人件費 |
環境保全総務費 | 319,654 | 一般管理運営費、環境保全基金への積立、環境審議会の運営 |
環境影響審査事業費 | 250 | 環境影響評価制度の運用 |
環境県民運動推進事業費 | 11,236 | 県民、事業者、行政等が協働・連携し、環境と共生したライフスタイルを実現するための県民運動の展開 |
グリーン購入ステップアップ事業費 | 1,944 | 県民、事業者、行政が一体となったグリーン購入の推進 |
国際環境協力推進費 | 8,188 | 河南省からの受入研修、河南省での現地研修他 |
環境経営推進事業費 | 27,315 | 環境経営大賞の運営、小規模事業所向け環境マネジメントシステム(M-EMS)の普及、ISO14001認証取得市町村との連携他 |
環境経営の道づくり事業費 | 1,967 | 県内事業所等を対象とした環境経営サロンの開催 |
環境教育推進事業費 | 3,906 | 環境学習講座、指導者養成講座、こどもエコクラブ活動支援、子ども環境会議の開催他 |
環境学習情報センター運営費 | 109,263 | 環境情報システム機器リース等センターの管理運営費、HP「三重の環境」のバージョンアップ経費他 |
企業環境ネットワーク支援事業費 | 3,228 | 多様な企業連携を進めるための企業間情報交換ネットワークシステムの構築・運用 |
県民総参加によるエコポイント推進事業費 | 16,445 | 県民、業界団体等の参加・協働による電気・ガス・水道等の使用量節減など日常生活全般にわたるCO2排出削減活動の推進 |
地域から発信!環境教育実践事業費 | 2,859 | 県民、NPOなど多様な主体が参画・協働による地域に応じた体系的な環境教育プログラムの作成 |
環境を軸とした新しい地域づくり事業費 | 1,940 | 地域の住民、企業、NPOの協働・連携による地域の資源を活用したまちづくり構想の作成 |
廃棄物対策関係
資源循環システム構築事業費 | 245,956 | 資源循環型処理施設整備補助、自動車リサイクル法の許可・登録及び適正指導等 |
廃棄物適正処理推進事業費 | 184,575 | 産業廃棄物処理業許可及び産業廃棄物処理施設設置許可の審査、PCB廃棄物適正管理推進、一般廃棄物処理施設整備等に対する助言指導、ダイオキシン緊急対策施設整備補助、放置自動車の撤去他 |
産業廃棄物監視指導事業費 | 36,286 | パトロール、事業所等への立入検査他 |
環境修復事業費 | 70,000 | 産業廃棄物の不法投棄等の行政代執行による生活環境保全上の支障等の除去 |
廃棄物処理センター環境基盤整備事業費 | 2,081,638 | 公共関与による廃棄物処理センターへの支援 |
認定リサイクル製品普及等事業費 | 15,307 | 認定リサイクル製品の利用推進のための展示・広報等普及事業への支援、認定リサイクル製品の安全性調査の実施 |
産業廃棄物適正管理推進事業費 | 6,213 | 事業者の産業廃棄物や化学物質に関する管理計画の策定、自主情報公開の推進 |
廃棄物処理センター適正処理支援等事業費 | 20,000 | 産業廃棄物最終処分場立地地域の緑化等周辺環境の整備 |
環境連携 三重の環事業費 | 7,000 | 県と市町村の新たな役割分担の構築による不法投棄対策や廃棄物処理の適正化の推進、住民の自主的な環境美化活動の支援 |
不法投棄等の是正推進事業費 | 185,996 | 過去に産業廃棄物が不適正処理された事案のボーリング調査等による確認調査の実施、廃棄物撤去にかかる市町村支援 |
ごみ減量化促進事業費 | 13,231 | 住民、NPO、事業者、行政などの協働により、市町村等が行うごみ減量、再資源化に向けての取組への支援他 |
「ごみゼロ社会」実現推進事業費 | 29,320 | 「ごみゼロ社会実現プラン」の啓発・情報発信、プランの具体的施策を効果的なものとするための先駆的、実験的なモデル事業の実施他 |
RDF焼却・発電施設建設事業費 | 18,051 | 三重ごみ固形燃料発電所におけるRDF新貯蔵施設の整備 |
産業廃棄物監視機能強化推進事業費 | 4,708 | 木くず、汚泥、廃プラスチック類等の発生現場、利用現場に対する重点的な監視指導の実施 |
環境指導関係
ダイオキシン等化学物質対策推進事業費 | 22,085 | ダイオキシンの調査、PRTRの推進 |
土壌汚染対策費 | 1,042 | 土壌汚染対策の推進 |
大気環境保全対策費 | 14,857 | 大気汚染防止のための立入検査、光化学スモッグ対策他 |
騒音、振動、悪臭対策費 | 10,586 | 工場等に対する立入り検査・指導、自動車交通騒音の常時監視他 |
観測調査費 | 117,667 | 大気・水質テレメータの維持管理他 |
地球温暖化対策推進事業費 | 13,412 | 地球温暖化対策実行計画の策定支援、地球温暖化対策に関する普及啓発、三重県地球温暖化対策推進計画(チャレンジ6)の見直し、フロン対策他 |
水環境保全対策費 | 56,296 | 公共用水域・地下水質の常時監視、水浴場の水質調査、伊勢湾総量規制他 |
水質規制費 | 1,924 | 水質保全のための立入り検査、ゴルフ場適正維持管理指導他 |
地盤沈下対策費 | 10,230 | 地盤沈下実態観測対策、工業用水法等に基づく井戸立入検査他 |
生活排水対策費 | 701,032 | 浄化槽の適正維持管理指導、浄化槽設置促進事業補助、浄化槽市町村整備事業補助他 |
特定建築物監視指導費 | 403 | 特定建築物の立入検査他 |
水道指導監督費 | 3,599 | 水道施設整備、事業経営、維持管理に対する指導監督他 |
水道事業会計支出金 | 4,067,013 | 水道事業会計への繰り出し |
地球温暖化防止活動拠点事業費 | 11,809 | 「三重県地球温暖化防止活動推進センター」による実行ある温暖化対策活動の検討、地球温暖化防止活動推進員の養成、情報提供等 |
地球温暖化対策実践活動事業費 | 9,887 | 地球温暖化地域協議会の設立を促進するため、地域協議会が主体となって行うCO2排出削減に寄与する事業の支援他 |
自動車環境対策費 | 17,480 | NOx・PM総量削減進行管理、天然ガス自動車導入支援他 |
アスベスト飛散対策事業費 | 12,344 | 建物解体現場への立入検査、大気環境中のアスベストの調査 |
北部広域圏広域的水道計画(変更計画)策定事業 | 11,651 | 北中勢水道用水供給事業の計画変更を行うための現行整備計画の変更計画策定 |
自然保護関係
自然環境重要地域保全事業費 | 1,833 | 自然環境保全地域の指定、里地里山保全活動の支援地 |
自然公園利用促進事業費 | 28,554 | 自然公園の保護及び利用の適正管理、県立自然公園計画の策定、自然公園施設の維持管理他 |
県単自然公園等利用施設整備事業費 | 19,650 | 国の直轄事業に含まれない地域の自然公園等における既存施設の補修、小規模な歩道や園地の整備 |
温泉法施行費 | 2,498 | 温泉利用の許認可他 |
自然公園大会開催事業費 | 56,638 | 伊勢志摩地域における第48回自然公園大会の開催、プレイベントの実施 |
自然文化に親しむ施設整備事業費 | 12,000 | 国の自然環境整備交付金を活用した自然公園等における施設整備 |
野生生物保護関係
野生生物共存確保事業費 | 33,283 | 野生生物の調査・保全、鳥獣保護対策、狩猟免許の講習会・試験の実施、有害鳥獣対策 |
希少生物保全事業費 | 5,807 | 三重県レッドデータブック2005の普及啓発、生物多様性の確保にかかる活動への県民参加の促進 |
森林関係
林業総務費 | 142,907 | 森林育成促成資金貸付、林業担い手育成確保対策、林業団体検査他 |
林業振興指導費 | 1,491,406 | 林業普及指導、林業・木材産業構造改革推進、「三重の木と暮らす」住まいづくり支援他 |
森林組合費 | 585 | 森林組合指導 |
森林病害虫防除費 | 15,263 | 松くい虫防除 |
造林費 | 507,138 | 造林、間伐、優良種苗確保、森林国営保険事務他 |
林道費 | 1,523,237 | 林道開設、改良舗装他 |
治山費 | 4,669,709 | 治山、保安林整備管理他 |
緑化対策費 | 62,016 | 緑化普及啓発、公共施設等の周辺緑化、三重県民の森及び上野森林公園の施設の維持管理・補修、「企業の森」や「ボランティアの森」の展開 |
森林総務費 | 1,351,749 | 管理運営費、人件費、地域森林計画の樹立、森林GISの管理、森林環境創造事業の実施、FSC森林認証制度のPR他 |
災害復旧関係
林野災害復旧費 | 115,922 | 林道施設災害復旧 |
合計 | 20,244,707 |