現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 地球環境と生活環境 >
  4. 大気環境 >
  5. 自動車排出ガス対策 >
  6. 県民の皆様へ >
  7.  光化学スモッグを学ぼう!!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 大気・水環境課  >
  4.  大気環境班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成24年07月20日

三重県自動車排出ガス対策

光化学(こうかがく)スモッグを学ぼう

光化学スモッグを学ぼう

光化学(こうかがく)スモッグとは

 自動車(じどうしゃ)や工場(こうじょう)から出る煙(けむり)が太陽(たいよう)の紫外線(しがいせん)をあびて、「光化学(こうかがく)オキシダント」が発生します。
 この「光化学(こうかがく)オキシダント」は空を白く霧(きり)がかかったようにします。この様子を「光化学(こうかがく)スモッグ」といいます。
 「光化学(こうかがく)オキシダント」を吸い込むと、目やのどが痛くなり、息苦しくなります。

イメージ図

光化学(こうかがく)スモッグには、天気予報(てんきよほう)といっしょで、予報(よほう)・注意報(ちゅういほう)があることを知ってる?

 光化学(こうかがく)スモッグには、天気予報(てんきよほう)と同じように予報(よほう)・注意報(ちゅういほう)があるよ。みんなも予報(よほう)や注意報(ちゅういほう)がでたら、どうしたらいいか知っておこう!

  • 「予報(よほう)」がでたら、外での激(はげ)しい運動(うんどう)はさけましょう。
  • 「注意報(ちゅういほう)」がでたら、外になるべく出ないようにしましょう。
  • 「警報(けいほう)」、「重大警報(じゅうだいけいほう)」がでたら、外に出てはいけません。 

光化学(こうかがく)スモッグの発生(はっせい)のしやすさ

  1. 日中(にっちゅう)の最高気温(さいこうきおん)が25度以上になるとき
  2. 午前9時以降の太陽が出ている時間が2時間半以上のとき
  3. 風がない、風が弱いとき

 4月~9月を中心とした日差(ひざ)しが強くて気温が高く、風がない(弱い)など、1~3の条件がたくさんそろうときに発生しやすくなるんだよ。

出典:東京都光化学(こうかがく)オキシダント対策検討会報告資料より作成

#

光化学(こうかがく)スモッグ注意報(ちゅういほう)が発表されたら

 「光化学(こうかがく)スモッグ」の注意報(ちゅういほう)が発表(はっぴょう)されたら、外で遊ぶのはやめて、家の中にはいりましょう。

#

 

光化学(こうかがく)スモッグ注意報等(ちゅういほうとう)が発表されているときにこんなふうになったら注意してね!

目がチカチカする。目が痛い。なみだが出る。
→ こすらないで、きれいな水で目をあらってね。

#

のどが痛い。ごほごほとせきが出る。息ぐるしい。

→うがいをしてね。

#

頭痛。めまいがする。
→着ている服のボタンやチャックをゆるめ、家の中や日かげで休んでね。

#

手足がしびれる、はき気がする。
→ひどかったら病院へ行ってね。

#

 

光化学(こうかがく)スモッグの情報(じょうほう)を電子メールで受け取ることができるよ

下のアドレスにアクセスしてみてね。
パソコンから:https://taiki-kanshi.eco.pref.mie.lg.jp/mailox/index.html
携帯電話(けいたいでんわ)から:https://taiki-kanshi.eco.pref.mie.lg.jp/m/mailox/index.html

QR携帯電話(けいたいでんわ)からQRコードでもアクセスできるよ。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境共生局 大気・水環境課 大気環境班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2380 
ファクス番号:059-229-1016 
メールアドレス:mkankyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000061046