平成15年度ダイオキシン類環境調査等結果
資料提供について
1 発表事項
平成15年度のダイオキシン類環境調査等結果について
2 発表要旨
ダイオキシン類環境調査等結果 総括表 (表1参照)
ダイオキシン類対策特別措置法第26条第1項及び三重県生活環境の保全に関する条例第101条の規定により実施したダイオキシン類環境調査等結果を公表します。
調査項目と地点数は下記のとおりです。
(1) 大気 (24地点)
(2) 水質 (河川49地点、海域14地点)
(3) 底質 (河川36地点、海域13地点)
(4) 水生生物(海域7地点)
(5) 地下水 (22地点)
(6) 土壌 (一般地域46地点、農用地10地点)
(7) 農作物 (10地点)
その結果、水質2地点(河川2地点)では環境基準を1.2~1.4倍超過していました。その他については、すべて環境基準等を満足しました。
(1) 大気環境調査 (表2参照)
県内24地点(常時監視地点13地点、補完地点11地点)において、大気中のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。すべての地点で環境基準を達成していました。
各地点年平均値:0.0098~0.064pg-TEQ/m3
(環境基準:年間平均値0.6pg-TEQ/m3以下)
(2) 水環境調査
1. 河川・海域の水質 (表3・表5参照)
県内の34河川(49地点)において水質のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。2地点において環境基準を超過していました。
環境基準超過地点
・ 金剛川昭和橋 1.2pg-TEQ/リットル
・ 笹笛川八木戸橋 1.4pg-TEQ/リットル
各地点平均濃度:0.042~1.4pg-TEQ/リットル
(環境基準:年間平均値1.0pg-TEQ/リットル以下)
海域の14地点において水質のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。すべての地点で環境基準を達成していました。
各地点平均濃度:0.042~0.076pg-TEQ/リットル
(環境基準:年間平均値1.0pg-TEQ/リットル以下)
2. 河川・海域の底質 (表4・表6参照)
河川29河川(36地点)において底質のダイオキシン類濃度を調査した結果は
下記のとおりです。すべての地点で環境基準を達成していました。
各地点平均濃度:0.16~57pg-TEQ/g
(環境基準:150pg-TEQ/g以下)
海域の13地点において底質のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。すべての地点で環境基準を達成していました。
各地点平均濃度:0.23~20pg-TEQ/g
(環境基準:150pg-TEQ/g以下)
3. 水生生物 (表7参照)
海域7地点に生息する水生生物を採取して行ったダイオキシン類濃度は下記のとおりでした。水生生物には環境基準等は設定されていませんが、環境省が実施した「ダイオキシン類による人への暴露実態調査」における魚介類の結果(0~26pg-TEQ/g)の範囲内でした。
各試料濃度:0.056~3.0pg-TEQ/g
4. 地下水 (表8参照)
地下水22地点において水質のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。すべての地点で環境基準を達成していました。
各地点平均濃度:0.040~0.084pg-TEQ/リットル
(環境基準:年間平均値1.0pg-TEQ/リットル以下)
(3) 土壌環境及び農作物調査
1. 一般土壌 (表9参照)
県内46地点において一般土壌のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。すべての地点で環境基準を達成していました。
各地点濃度:0.024~360pg-TEQ/g
(環境基準:1000pg-TEQ/g以下)
2. 農用地土壌 (表10参照)
県内10地点において農用地(水田)のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。すべての地点で環境基準を達成していました。
各地点濃度:2.7~310pg-TEQ/g
(環境基準:1000pg-TEQ/g以下)
3. 農作物 (表11参照)
県内10地点において農作物(水稲玄米)のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。農作物については、基準等は定められていませんが、平成14年度に農林水産省が実施した全国調査の結果(0~0.19pg-TEQ/g)と比較しその範囲内でした。
各試料濃度:0.000054~0.022pg-TEQ/g
3 今後の取り組み
今後も引き続き、環境中のダイオキシン類濃度の実態およびその推移を的確に把握していきます。なお、環境基準を超過した河川については調査地点を増やして監視を行います。
(参考)
1. ダイオキシン類の耐容一日摂取量:4pg-TEQ/kg/日
人が生涯にわたり摂取しても健康に影響をおよぼすおそれがないとされる体重1kg当たりの一日の摂取量。
2. pg(ピコグラム)=10-12g(1兆分の1グラム)
3. TEQ(毒性等量)
ダイオキシン類としての毒性を評価するために、最も毒性が強いものの毒性を1とし、他のダイオキシン類の毒性の強さを換算した係数を乗じたもの。
連絡先
環境森林部地球温暖化対策室
[環境調査]内藤、春日井(059-224-2380)
農水商工部農水産物安全室
[農用地・農作物]田島、竹内(059-224-2543)