現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 予算執行・財政 >
  4. 予算 >
  5. 平成16年度 >
  6. 平成16年度当初予算要求状況 >
  7.  2004(平成16)年度 当初予算 基本事業目的評価表/70001適正な選挙の執行
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. 財政課  >
  4.  予算班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成25年06月07日

2004(平成16)年度 当初予算 基本事業目的評価表

2004(平成16)年度 当初予算

基本事業目的評価表

 

基本事業名

 

70001適正な選挙の執行

 

 

評価者

 

選挙管理委員会事務局 書記長 浜中洋行

 

 

059-224-2177 matsut01@pref.mie.jp

 

 

評価年月日

 

2003/11/21 17:00:10

 

 

政策体系上の位置づけ

 

 

 

 政策:民主的かつ公正中立な行政運営

 施策:700行政委員会

 施策の数値目標:行政(県・市町村)の取組についての住民の参加度

 

 

基本事業の目的

 

 

【誰、何が(対象)】

選挙が

【抱える課題やニーズは】

① 各種選挙における投票率が、長期低落の傾向にあります。

② 買収など選挙に関する不正行為の存在等により、政治・選挙への信頼の低下が見られます。

③ 投票用紙の交付誤りなど、適正な選挙管理に対する信頼を損なうミスが発生することがありま

 す。

 という状態を

【どのような状態になることを狙っているのか(意図)】

選挙が公明かつ適正に行われている。

 という状態にします。

【その結果、どのような成果を実現したいのか(結果=施策の目的)】

 

 

基本事業の数値目標、コスト、マネジメント参考指標

 

 

 

   

2001

 

2002

 

2003

 

2004

 

2006

 

全県を対象とした選挙の投票率(%)

[目標指標]

 

目標

 

 

 

 

62.0

 

62.0

 

実績

 

63.47

 

 

61.60

 

   

必要概算コスト(千円)

 

 

1,051,131

 

444,888

 

1,044,375

 

1,129,294

 

0

 

予算額等(千円)

 

 

934,127

 

330,543

 

963,447

 

1,013,849

 

 

概算人件費(千円)

 

 

117,004

 

114,345

 

80,928

 

115,445

 

0

 

所要時間(時間)

 

 

27,792

 

26,592

 

19,132

 

27,292

 

 

人件費単価(千円/時間)

 

 

4.21

 

4.30

 

4.23

 

4.23

 

 

必要概算コスト対前年度(千円)

 

   

-606,243

 

599,487

 

84,919

 

-1,129,294

 

[マネジメント参考指標]

 

           

[マネジメント参考指標]

 

           

[マネジメント参考指標]

 

           

[マネジメント参考指標]

 

           

[マネジメント参考指標]

 

           

[マネジメント参考指標]

 

           

 

 

 

数値目標に関する説明・留意事項

 

 

投票率は選挙の情勢などによって大きく変動し、投票率のみによって選挙の公明性や適正性を評価することはできませんが、選挙制度に対する有権者の信頼を表す重要な指標の一つです。このため、全県を対象とする選挙(衆議院議員総選挙、参議院議員選挙、知事選挙、県議会議員一般選挙)の投票率を目標項目とし、投票率の長期的な低落傾向の中で、その平均値の現状値以上を維持することを目標とします。

 

 

2004年度マネジメント参考指標

 

 

 

種類

 

マネジメント参考指標

 

数値目標の困難度

 

 

比較

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マネジメント参考指標に関する説明・留意事項

 

 

 

 

2003年度の取組内容

 

 

成果達成見込み やや低調

【これまでの取組内容と成果(見込み)、成果を得られた要因と考えられること】

① 4月に統一地方選挙として知事選挙と県議会議員の一般選挙・キ行しました。また、11月に

 衆議院議員総選挙を執行しました。

② 三重県明るい選挙推進連合会などと連携して選挙啓発に取組ました。

④ 政治団体の届出及び収支報告の公表並びに支部政党交付金の使途報告書等の公表を行いまし

 た。

 

【翌年度以降に残る(見込みの)課題、その要因と考えられること】

① 4月の統一地方選挙、11月の衆議院議員総選挙のいずれでも、投票率が前回を下回るという

 結果になりました。

② 4月の統一地方選挙では不在者投票の投函漏れという選挙管理上の重大なミスが1件発生し

 ましたが、11月の総選挙では管理執行上問題となった事項はありませんでした。

 

2004年度 施策から見たこの基本事業の取組方向

 

 

 

基本戦略での位置づけ

注力

 

改革方向

 

総括マネージャーの方針・指示

 

 

改善する

 

平成16年度の参議院議員通常選挙の適正な執行に努めるとともに、明るい選挙の啓発を推進します。

 

 

2004年度の取組方向

 

 

① 参議院議員通常選挙の適正な管理執行を行います。

② 参議院比例代表選出議員選挙は非拘束名簿式で行われるため、この制度を有権者に周知徹底す

 るとともに、投票や開票事務に関して市町村選挙管理委員会に情報提供や助言を行うことによっ

 て、事務の改善や効率化を行います。

③ 三重県明るい選挙推進連合会などと連携して、常時及び選挙時の啓発に取組ます。

④ 政治団体の収支報告書の公表などの事務について、正確で迅速な事務執行を行います。

 

【総合行政の視点からの取組】

選挙による民主政治の健全な発展には、有権者の意識の向上は欠かせません。こうした選挙啓発の課題は、教育とも深く関係しており教育委員会など教育関係機関とも連携して、総合的に取り組む必要があります。

 

構成する事務事業間の戦略(注力、改革方向)

 

(要求額:千円、所要時間:時間)

 

事務事業

 

要求額

 

対前年

 

所要時間

 

対前年

 

注力

 

改革方向

 

貢献度合

 

効果発現時期

 

事業概要

 

マネージャーの方針・指示

 

A 明るい選挙推進関係負担金

 

431

 

0

 

400

 

0

 

 

現状維持

 

間接的

 

長期的

 

市町村・選挙関係者等の各種の相談、助言等に対応できるよう職員の資質向上等を図り、また、啓発事業の先進事例等を把握し、実践活動に活用するために加わっている明るい選挙推進協会及び都道府県選挙管理委員会連合会東海北陸支会に対する会費を負担します。

 

選挙に関する情報交換、研修等の機会を有効に利用します。

 

B 選挙管理委員会関係団体負担金

 

506

 

0

 

300

 

0

 

 

現状維持

 

間接的

 

長期的

 

市町村・選挙関係者等の各種の相談、助言等に対応できるよう職員の資質向上等を図り、また、選挙管理・選挙啓発に関する意見交換を進めるために加わっている都道府県選挙管理委員会連合会及び同東海北陸支会に対する会費を負担します。

 

選挙に関する情報交換、研修等の機会を有効に利用します。

 

C (対象外)選挙管理委員会総務費

 

1,350

 

5

 

4,262

 

0

 

 

現状維持

 

間接的

 

長期的

 

選挙管理委員会の委員会運営を行うとともに、各種選挙の管理執行に当たり必要となる市町村選挙管理員会との連絡調整、また、市町村選挙管理委員会の行う事務への助言等を行います。

 

適正な事務執行に努めます。

 

D (対象外)政治資金規正費

 

188

 

0

 

4,900

 

0

 

 

現状維持

 

間接的

 

長期的

 

政治活動の公明公正を確保し民主政治の健全な発展に寄与するため、政治資金規正法に基づく政治団体の届出(設立、異動、解散等)の受理及びその告示、収支報告書の受理及びその要旨の公表等を行います。

 

適正な事務執行に努めます。

 

E (対象外)政党助成費

 

3,068

 

-71

 

300

 

0

 

 

現状維持

 

間接的

 

長期的

 

政党助成法に基づき、国が政党に対して行う政党交付金の交付に関して、その使途等の報告にかかる事務の一部を国から受託し、支部報告書、支部総括文書及び監査意見書の保存・閲覧等を行います。

 

適正な事務執行に努めます。

 

F 参議院議員選挙臨時啓発市交付金

 

2,353

 

-

 

700

 

-

 

 

現状維持

 

間接的

 

即効性

 

平成16年7月25日任期満了に伴う参議院議員通常選挙の執行を広く有権者に周知し、きれいな選挙の実現と投票参加を呼びかけるため、その臨時啓発事業に要する経費を各市に交付します。

 

適正な事務執行に努めます。

 

G 参議院議員選挙臨時啓発費

 

4,378

 

-

 

2,700

 

-

 

 

改善する

 

直接的

 

即効性

 

平成16年7月25日任期満了に伴う参議院議員通常選挙の執行を広く有権者に周知し、きれいな選挙の実現と投票参加を呼びかけるため、各種の臨時啓発事業を行います。

 

政治関心度が低い若者層を中心とした選挙啓発を行います。

 

H 参議院議員選挙市町村等交付金

 

859,825

 

-

 

1,400

 

-

 

 

現状維持

 

間接的

 

即効性

 

平成16年7月25日任期満了に伴う参議院議員通常選挙の執行にあたり、市町村選挙管理委員会が処理することとなる事務に要する経費を市町村に交付するとともに、選挙公営制度に基づく候補者の行う選挙運動の工費負担を行います。

 

適正な事務執行に努めます。

 

I 参議院議員選挙費

 

84,744

 

-

 

10,000

 

-

 

 

現状維持

 

直接的

 

即効性

 

平成16年7月25日任期満了に伴う参議院議員通常選挙の執行に当たり、立候補受付、投開票準備、選挙速報など各種の選挙事務を処理し、適正な選挙の管理を行います。

 

適正な選挙執行に努めます。

 

J (対象外)在外選挙特別経費市町村交付金

 

321

 

0

 

30

 

0

 

 

現状維持

 

間接的

 

即効性

 

在外選挙人名簿の登録等のために市町村選挙管理委員会が要した経費について、国から受けた交付金を各市町村の実績に基づき交付します。

 

適正な事務執行に努めます。

 

K 明るい選挙推進事業費

 

6,851

 

-384

 

2,000

 

0

 

 

現状維持

 

間接的

 

長期的

 

公明かつ適正な選挙の実現のため、政治意識の向上に努めるとともに、選挙のしくみに関する事項等を有権者に周知するため、各種の啓発事業を行います。

 

若者層への啓発に重点を置くとともに、市町村明るい選挙推進協議会と協働して事業を進めます。

 

L 海区漁業調整委員選挙市町村等交付金

 

40,272

 

-

 

100

 

-

 

 

現状維持

 

間接的

 

即効性

 

平成16年8月14日任期満了に伴う海区漁業調整委員選挙執行に要する市町村等への交付金です。

 

適正な事務執行に努めます。

 

M 海区漁業調整委員選挙費

 

9,562

 

-

 

200

 

-

 

 

現状維持

 

直接的

 

即効性

 

平成16年8月14日任期満了に伴う海区漁業調整委員会委員選挙執行に要する事務を行います。

 

適正な選挙執行に努めます。

 

 

 

休廃止する事務事業

 

 

事務事業名

 

理由

 

2003年度予算額

(千円)

 

2003年度所要時間

(時間)

 

知事臨時啓発市交付金

 

この事務事業は、知事選挙の各市が行う臨時啓発のために設けたもので、次に選挙の執行事由が発生するまで休止します。

 

1,300

 

320

 

知事選挙臨時啓発費

 

この事務事業は、知事選挙の臨時啓発のために設けたもので、次に選挙の執行事由が発生するまで休止します。

 

1,806

 

690

 

知事選挙市町村等交付金

 

この事務事業は、知事選挙の執行のために設けたもので、次に選挙の執行事由が発生するまで休止します。

 

487,332

 

320

 

知事選挙費

 

この事務事業は、知事選挙の執行のために設けたもので、次に選挙の執行事由が発生するまで休止します。

 

15,963

 

2,300

 

県議会議員選挙費他2件

 

 

449,951

 

3,310

 

 

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 財政課 予算班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2216 
ファクス番号:059-224-2125 
メールアドレス:zaisei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000035229