2004(平成16)年度 当初予算 施策目的評価表
2004(平成16)年度 当初予算
施策目的評価表
施策名 |
132 スポーツの振興 |
評価者 |
教育委員会 生涯学習分野 総括マネージャー 内田 節夫 |
|
059-224-2942 uchids00@pref.mie.jp |
評価年月日 |
03/11/25 午後 5:44:49 |
施策の目標 |
|
【誰、何が (対象)】
県民が
【どのような状態になることを狙っているのか (意図)】
それぞれの好み、年齢や体力等に応じて、いつでも、どこでも気軽にスポーツに親しんでいる
施策の数値目標及びコスト |
|
2001(H13) |
2002(H14) |
2003(H15) |
2004(H16) |
2006(H18) |
||
週1回以上スポーツをする県民の割合(%) [目標指標] |
目標 |
|||||
実績 |
||||||
必要概算コスト(千円) |
2,138,776 |
1,546,625 |
1,144,661 |
1,143,558 |
0 |
|
予算額等(千円) |
1,868,183 |
1,464,925 |
1,074,951 |
1,101,555 |
||
概算人件費(千円) |
270,593 |
81,700 |
69,710 |
42,003 |
0 |
|
所要時間(時間) |
64,274 |
19,000 |
16,480 |
9,930 |
||
人件費単価(千円/時間) |
4.21 |
4.30 |
4.23 |
4.23 |
||
必要概算コスト対前年度(千円) |
-592,151 |
-401,964 |
-1,103 |
-1,143,558 |
施策の数値目標に関する説明・留意事項 |
|
・1週間に1回以上スポーツをする県民の割合(県民意識基礎調査) ・この数値目標はスポーツ施設の整備状況、個人の余暇時間や経済状況により左右されますが、目標達成のためには県民の皆さんが健康、体力について関心を持ち、理解を深めていただくことが重要です。 ・2003年度の実績値、見込値は、現在調査中です。また、2004年度、2006年度の目標数値は、調査結果を受けて後日設定します。 |
2003(平成15)年度の取組内容 |
|
【これまでの取組内容と成果(見込み)、成果を得られた要因と考えられること】
県民がスポーツに親しむ場としての総合型地域スポーツクラブを育成するため、市町村に設立を働きかけたことにより、平成15年6月末現在で6市町に9クラブが設立され、19クラブの設立準備委員会が設置されました。また、全国的にもトップレベルの競技力を有するクラブチームを核として、それを地域の人々が支える新しいタイプの総合型地域スポーツクラブのモデルとして育成に取り組みました。
国内外の大会で活躍できる選手の育成やスポーツ人口のすそ野拡大のため、ジュニア期からの一貫指導システムづくりに取り組むとともに、みえスポーツフェスティバルを開催しました。なお、8月にパリで開催された世界陸上の女子マラソンで銀メダルを獲得した三重県出身の野口みずきさんの力走が、県民に感動を与え、スポーツに対する気運が高まったことから、彼女を三重県スポーツ特別功労賞として表彰し栄誉を称えました。
県営スポーツ施設については、陸上競技場の第1種公認陸上競技場としての更新、鈴鹿スポーツガーデンの第3・4グランドへの夜間照明の設置、松阪野球場の防球ネットの設置など、県民がスポーツを楽しむ場、競技力を向上させる場として整備・運営し、利用促進を図っています。
【翌年度以降に残る(見込みの)課題、その要因と考えられること】
県民一人ひとりが体力や目的に応じて、多様なスポーツに取り組むための環境づくりが求められています。
このため、誰もが、いつでも、スポーツに親しむことのできる総合型地域スポーツクラブの育成に取り組む必要があります。
また、国内外の大会等で活躍できる選手の育成や指導者の養成のほか、利用者のニーズに応じた県営スポーツ施設の整備や運営に取り組む必要があります。
2004(平成16)年度の取組方向 |
|
県民の多様なスポーツニーズに対応できるよう、地域の人たちが主体となって運営する総合型地域スポーツクラブの育成を支援するとともに、クラブマネージャーの養成に取り組みます。また、全国的にもトップレベルの競技力を有するクラブチーム(2チーム)を引き続き支援し、総合型地域スポーツクラブのモデルとして育成します。
各競技団体と連携して、ジュニア期から一貫した指導を充実させ、子どもたちの発育・発達に応じた適切な指導を行うことにより競技力の向上を図るとともに、各種目の指導者を養成します。
また、広く県民がスポーツ・レクリエーション活動に参加できる、みえスポーツフェスティバルの充実に努めます。
県営スポーツ施設については、県民がスポーツを楽しむ場、競技力を向上させる場として整備・運営し、利用の促進を図ります。
2004(平成16)年度 構成する基本事業間の戦略(注力、改革方向) |
||||||
基本事業名 |
担当チーム |
注力 |
総括マネージャーの方針・指示 |
基本事業の数値目標 |
目標値 |
達成状況 |
改革方向 |
実績値 |
|||||
教育委員会 スポーツ振興チーム |
↑ |
総合型地域スポーツクラブの育成と競技力の向上に取り組みます。 |
総合型地域スポーツクラブ会員数 |
10000人 |
|
|
|
|
|||||
教育委員会 スポーツ振興チーム |
↑ |
県営スポーツ施設が、より多くの県民に利用されるよう整備・運営に努めます。 |
県営スポーツ施設年間利用者数 |
505000人 |
|
|
|
|
主な事業 |
|
1 総合型地域スポーツクラブ育成事業【基本事業名 13201 地域スポーツの推進と競技スポーツの充実】
当初予算額: 16,632(千円)
事業概要:県民の多様なスポーツニーズに対応できるように、総合型地域スポーツクラブのクラブマネージャーの養成等を行い、誰もが参加できる総合型地域スポーツクラブの育成を目指す。また、全国的な競技力を有するトップクラブチームの活動を支援し、新しいタイプの「総合型地域スポーツクラブ」のモデルとして育成を図り、県民が気軽にスポーツに親しめる機運を醸成する。
2 競技スポーツ充実事業【基本事業名 13201 地域スポーツの推進と競技スポーツの充実】
当初予算額: 95,220(千円)
事業概要: 各競技団体が、一貫指導マニュアルを活用して、国内外の大会等で活躍できる選手の育成と指導者の資質向上を図り、子どもたちが安心してスポーツに取り組める環境づくりを行う。
3 みえスポーツフェスティバル開催事業【基本事業名 13201 地域スポーツの推進と競技スポーツの充実】
当初予算額: 10,498(千円)
事業概要: 県民に幅広いスポーツ・レクリエーション活動を実践する場を提供し、豊かなスポーツライフが実現できるよう、みえスポーツフェスティバルの充実を図る。
4 スポーツ環境づくり推進事業【基本事業名 13201 地域スポーツの推進と競技スポーツの充実】
当初予算額: 9,141(千円)
事業概要: スポーツの場と機会を提供するため、県立学校体育施設の開放を推進するとともに、生涯スポーツ指導者の資質の向上を図るため、研修会・講習会を実施する。
5 県営鈴鹿スポーツガーデン事業費【基本事業名 13202 スポーツ施設の整備運営】
当初予算額: 481,115(千円)
事業概要: 大規模な大会が開催できる県の中核的施設として、効果的な管理運営を進めるとともに、施設設備の改善を図る。