くらしの安全・安心の確保(交通安全・防犯)
関連項目:くらしの安全・安心の確保(交通安全・防犯)事 業 内 容 予算額(千円)
1. 交通安全運動の推進 10,775
〔環境安全部〕
四季の交通安全運動を活性化させるため、広報啓発型の運動にイ
ベント等を取り入れ、より充実した運動を展開し、正しい交通ルー
ルとマナーの実践を習慣づけ、交通事故防止の徹底を図ります。
2. 交通事故対策の調査研究 14,172
〔環境安全部〕
県下における交通事故発生状況等について、調査検討委員会を設
置し、総合的・科学的な調査分析研究を実施します。
(平成8年度~平成9年度事業)
3. 交通安全施設の整備 2,063,720
〔警察本部〕
信号機地域制御機、交通信号機等の高度化改良、簡易旅行時間提
供システム、待時間表示システム、横断歩道事故防止システムの設
置など交通安全施設の整備を図ります。
4. (新)科学捜査活動の推進 12,253
〔警察本部〕
高度の科学技術を犯罪に悪用する新型犯罪に的確に対応するため
高度な鑑識資機材等を導入し、科学的な捜査活動の推進を図ります。
(1) 指紋自動識別システムの導入
(2) ミクロカラー測定検査装置の整備
5. (新)被害者対策の推進 12,892
〔警察本部〕
犯罪の被害者の視点に立った各種施策を総合的に推進します。
(1) 被害者用手引き、小冊子等の作成
(2) 被害相談体制の整備
(3) 警戒監視カメラシステムの増設
(4) 被害者用緊急通報装置の増設
6. 大規模災害対策の強化 208,944
〔警察本部〕
大規模災害の発生時の被害状況等を迅速に把握し、的確に対応す
るヘリコプターテレビシステムの画像伝送可能エリアを県内全域に
拡大するため、中継所を整備します。
マトリックス予算体系別主要事業へもどる