今回で24回目となるこの取組では、鈴鹿市流域に住む一般応募の市民や、加太緑の少年隊、林業関係者及び漁業関係者など約50名が参加しました。

この日は、梅雨の晴れ間のとても日差しの強い日でしたが、まずは全員で海岸清掃をしました。そして、ごみを拾って海岸をきれいにした後、三重県水産研究所の研究員を講師に招き、海の生き物教室と工作体験があり、海と森林の関係について学びました。

また、午後からは、子どもたちが魚のつかみ取りに挑戦しました。
貴重な経験に、亀山市から参加した子供たちは大はしゃぎして、自分で手づかみした魚を手に満足げな表情を浮かべていました。
