現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 森林・林業 >
  4. 林業普及 >
  5. 地域の情報 >
  6. 北勢地域の情報 >
  7.  「森の名手・名人」認定証が伝達授与されました。
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産事務所等  >
  3. 四日市農林事務所  >
  4.  森林・林業室(林業振興課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成28年10月21日

「森の名手・名人」認定証が伝達授与されました。

永井氏(炭焼き)、高橋氏(木地師)が「森の名手・名人」に選定されました。

 平成28年8月8日に開催されました「森の名手・名人 全国選定委員会」における審査の結果、炭焼きの永井守氏(鈴鹿市在住)と木地師の高橋力男氏(菰野町在住)の2人の方が「森の名手・名人」に選定され、その認定証が四日市農林事務所長から伝達授与されました。
四日市農林事務所長から認定証を授与されたお二人
 

「森の名手・名人」とは。

 長年、森と関わり、森と共に生きてきた「森の名手・名人」は、昔から日本人が伝えてきた知恵や技(わざ)、心を、ご自身の体験や経験とともに先人達から受け継いできた人たちで、具体的な仕事や生活の技術とともに、古くから日本人が受け継いできた森を共に生きる”生き方”を私たちに教えてくれる人たちとして、平成14年から国土緑化推進機構が毎年選定しています。
 今年は、全国で63人が選定されましたが、三重県からは永井氏と高橋氏の2名が選定されました。
 

「森の名手・名人」に選定された方の紹介

加工部門 炭焼き 永井 守 氏

加工部門で「森の名手・名人」に選定された炭焼きの永井守氏 
鈴鹿市にお住いの永井守さんは、戦後父親から炭焼きの技術を学び、所有山の木を利用して炭焼きをしてきました。現在は、地域の活動団体と共に間伐材を利用して木炭を生産する一方で、地域の小学校の体験学習において、その技術の伝承に努めています。

 

加工部門 木地師 高橋 力男 氏

加工部門で「森の名手・名人」に選定された木地師の高橋力男氏 
東京都出身の高橋氏は、幼少のころから足踏轆轤を使って万年筆を作る父親の背中を見て育ちました。定年退職後、独学でその技術を学び、これまで日本伝統工芸展などで多数入選をされています。現在は菰野町に在住し、まちかど博物館として自宅工房を公開しています。

 

「聞き書き甲子園」で知恵や技(わざ)を伝承

 「森の名手・名人」に選定されたお二人は、この秋、高校生からの取材を受けて、これまで培ってきた知恵や技を伝えます。その内容は「聞き書き甲子園」の活動として、取材をした高校生が一字一句すべて書き起こしたのち、ひとつの文章にまとめて作品集にされます。

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 四日市農林事務所 森林・林業室(林業振興課) 〒510-8511 
四日市市新正4-21-5(四日市庁舎4階)
電話番号:059-352-0655 
ファクス番号:059-352-0765 
メールアドレス:ynorin@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000188670