水田たより
米 | 麦 | 大豆 | その他 | |
12月号 | ||||
11月号 | ||||
10月号 | ||||
9月号 | 気象状況と成熟期予測 秋起こし |
ほ場準備 | 害虫発生状況 | ー |
8月号 | 気象状況と成熟期予測 収穫に向けた水管理 斑点米カメムシの発生状況 |
ー | 雑草防除 害虫防除の適期 |
ー |
7月号 | 気象状況と出穂期予測 白未熟粒対策と登熟歩合向上 イネカメムシ対策 |
ー | 播種と雑草防除 ハスモンヨトウ多発の恐れ |
熱中症対策 |
6月号 | 気象状況と生育状況 イネカメムシ対策 白未熟粒対策 |
- | ほ場準備 | - |
5月号 | ガス湧き ヒレタゴボウ |
気象状況と生育状況、 適期収穫 |
- | - |
4月号 | 代かきと水管理、 スクリミンゴガイ対策 |
気象状況と生育状況、赤かび病 | - | - |
3月号 | 休眠に注意、 乾田直播栽培 |
気象状況と生育状況、 赤かび病 |
- | - |
2月号 | 休眠に注意、 土づくり |
気象状況と生育状況、 穂肥 |
- | - |
1月号 | ー | 気象概要と生育状況、 つなぎ肥 |
令和6年産作柄 | みどり認定 |