優良工事表彰制度
桑名農政事務所所管の建設工事において、推奨すべき工事を施工したものを表彰し、もって県内企業及び技術者の意欲と技術力の向上を図るとともに健全な育成に寄与することを目的に、令和元年度から(試行的に)実施しているもので、年1回表彰を行うものです。優良工事審査委員会により厳正に審査を行い、推奨すべき実績を収めた工事を選定します。表彰の対象者は、所管工事を受注した県内企業及び当該工事の技術者です。
令和7年度は、令和6年度内に完了した2件の工事を表彰しました。
表彰工事及び技術者
その1
工事概要
- 業 者 名:伊勢土建工業株式会社 代表取締役 渡邉 淳(わたなべあつし) 桑名市相生町7
- 担 当 者:一級土木施工管理技士・監理技術者 加藤万太郎(かとうまんたろう)
- 工 事 名:令和5年度 防災機能拡充保全 第9223-分0004号 下深谷地区 基幹土地改良施設防災機能拡充保全事業 排水機場整備工事
- 工 期:令和6年1月12日~令和7年3月24日 (438日間)
- 契 約 額:127,378,900円
- 工事内容:基礎工(鋼管杭φ600mm L=44.5m N=8本)
排水機場下部工(現場打コンクリート工 V=182m3)
地区概要(事業目的)
下深谷地区は、海抜ゼロメートル地帯に位置することから、全ての排水を機械排水に頼らざるを得ない地形となっており、排水機場は、農地保全に必要不可欠な施設となっています。既設の下深谷排水機場は、建設後50年以上経過しており、施設の老朽化が著しいことから、排水機場全体を更新する計画です。この計画のうち、本工事では機場下部工(吸水槽および吐水槽)を実施しました。

その2
工事概要
- 業 者 名:株式会社藤井建設 代表取締役 藤井智也(ふじいともや)桑名市大字大仲新田字新井水掛555-5
- 担 当 者:一級土木施工管理技士・監理技術者 藤井陽一(ふじいよういち)
- 工 事 名:令和5年度 県単農村地域防災 第1330-分0001号 桑名市4期地区 県単農村地域防災減災事業 遊水池付帯工事
- 工 期:令和6年4月24日~令和7年3月14日 (余裕期間設定325日間;実工期164日間)
- 契 約 額:159,000,600円
- 工事内容:葭ヶ須排水機場遊水池土砂撤去 V=1,251m3
松蔭西排水機場遊水池土砂撤去 V= 125m3
今島排水機場遊水池土砂撤去 V= 181m3
千倉排水機場遊水池土砂撤去 V= 718m3
計V=2,275m3
地区概要(事業目的)
桑名農政事務所管内の排水機場のほとんどが輪中地帯にあり、自然排水が不可能な地域です。年々遊水池に堆積する土砂を、排水ポンプが吸い込むとポンプ故障の原因となり、豪雨時において周辺農地及び民家の湛水被害が想定されるため、緊急的に土砂を排出する必要がありました。このため本工事において、4つの排水機場の遊水池の堆積土砂を撤去しました。

