現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 子ども・少子化対策 >
  4. 子育て >
  5. みえ次世代育成応援ネットワーク >
  6.  令和6年度「オシゴトチャレンジ ミエキッズ」(会社見学)を実施します ~株式会社北村組×エイド亀山~
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 少子化対策課  >
  4.  子ども応援班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年03月26日

令和6年度「オシゴトチャレンジ ミエキッズ」(会社見学)を実施します ~株式会社北村組×エイド亀山~

 みえ次世代育成応援ネットワーク(※)では、地域の子どもたちに貴重な学びや体験の機会を提供するため、当ネットワークの会員企業において、下記のとおり子どもの会社見学を実施します。

                記
1 日時 
  令和7年3月28日(金)13時40分から14時50分まで ※雨天中止

2 場所 
  株式会社北村組 小川橋補強工事現場(松阪市嬉野中川町から松阪市嬉野宮古町地内)
          現場事務所(松阪市嬉野中川町837-1番地)

3 協力企業
  株式会社北村組(松阪市中央町306-1)
  電話番号:0598-51-3400
  
4 参加者
  児童発達支援放課後等デイサービス エイド亀山(亀山市東御幸町222) 
  年長児から高等学校3年生まで 9名予定
  電話番号:080-6379-3600

5 内容(会社見学)  
  ・現場事務所で建設施工管理業のお仕事説明
  ・建設現場見学
  ・ライン引きを行い下地を描く、重機・高所作業車に搭乗体験

※みえ次世代育成応援ネットワーク
 社会貢献として地域の子どもや子育て家庭を応援するという趣旨のもと加入した県内の企業・子育て支援団体等で構成するネットワークです。
 [参考] 会員数:企業948 団体684 合計 1,632(令和7年3月10日現在)


関連資料

  • 事業案内(実施例)チラシ(PDF(1MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 少子化対策課 子ども応援班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2057 
ファクス番号:059-224-2270 
メールアドレス:shoshika@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000297798