現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 子ども・少子化対策 >
  4. 子育て >
  5. 男性の育児参画の推進 >
  6.  6月は「みえの育児男子推進月間」です!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 少子化対策課  >
  4.  子ども応援班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年05月26日

6月は「みえの育児男子推進月間」です!
~男性の育児参画推進の取組にご参加ください!~

 県では、少子化対策の重点的な取組の一つである「男性の育児参画」を推進する「みえの育児男子プロジェクト」の一環として、父の日及び男女共同参画週間にちなみ、6月を「みえの育児男子推進月間」と位置付け、期間中、多様な主体の皆様との協創により、さまざまな普及啓発等を実施します。
 男性の育児参画推進の取組に、ぜひご参加ください!

1 実施事業
(1)第5回「ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえ」募集開始
   男性の育児参画について関心を持っていただくことを目的に、ステキな育児をしている男性や、職場
  で男性の育児参画などを応援するイクボスなど、男性の育児参画に関わるエピソードを募集します。
   応募の中から、多くの共感が得られたエピソードを表彰します。なお、今回から「ファザー・オブ・
  ザ・イヤーinみえサポーター」として、応募の呼びかけに協力いただける企業・団体等を募り、募集
  体制を強化します。
 
 【応募部門】
  ・みんなの子育てエピソード部門
  ・わが社のイクボス部門
  ※パパのステキな子育てにまつわる写真を募集する「みえの育児男子フォトコンテスト」もあわせて
   実施します。
 【募集期間】
   平成30年6月1日(金)から8月31日(金)まで
 【応募方法】
   Webサイト内(http://www.pref.mie.lg.jp/D1KODOMO/000117883.htm)内の応募フォー
   ム、または、応募用紙に必要事項を記入のうえFAX、郵送または電子メールにより少子化対策課ま
   で送付してください。
 【賞品】
  表彰者には、下記施設の無料宿泊券(協賛企業提供)を贈呈します。
  ・伊賀の里モクモク手づくりファーム
  ・NEMU RESORT
  ・里創人(りぞーと)熊野倶楽部


(2)父の日イベント 「パパをもっと楽しもう!」の開催
   6月17日(日)の父の日にちなみ、「みえの育児男子プロジェクト」に関わっていただいている皆
  さんとともに、男性がより積極的に育児にかかることを啓発するイベントを開催します。
  (「第1回ママ♡ちびまるしぇ」内において開催します。)
  日程:平成30年6月17日(日) 
  場所:メッセウイングみえ(津市北河路町19番地1)
     ①ステージイベント(11時から12時まで)
     「みえの育児男子発表会&クイズ大会」
      男性の育児参画に関することなどをテーマに、親子クイズ大会を開催します。
     ②ブース出展(10時から16時まで)
     「男性の育児参画啓発ブース」
      ・男性の育児参画のヒントが満載の「みえの育児男子ハンドブック」の配布
      ・第5回「ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえ」の募集 など

(3)「みえの自然体験親子」発信キャンペーン募集開始
    自然体験を通じた子どもの生き抜いていく力を育む子育てに、父親が参画するきっかけとなるよう
    Twitter、Instagramにおいて、父と子での自然体験の写真を募集します。
  【募集期間】平成30年6月1日(金)から平成30年10月31日(水)まで
  【募集内容】父と子が自然体験(キャンプ、川遊び、虫捕り、野菜づくりなど)をしている写真とそれ
        にまつわるエピソード(写真を撮った際のエピソードや自然体験を通じて子ども、父親が
        変わったことなど)
  【応募方法】Twitter、instagramで「みえの自然体験親子」公式アカウントをフォローし、
        「#みえの自然体験親子」をつけて写真を投稿
  【その他】応募者の中から抽選で50名に、応募いただいた写真をプリントしたオリジナルグッズをプ
       レゼントします。

(4)その他の取組
  ①企業や団体等による関連事業
   ・株式会社中部システムセンター主催「Future Father Session」(6月1日、15日、29日)
      異なる職場の父親が集まって気楽に仕事と家庭の両立に向けた情報交換を行います。
   ・株式会社エムワン主催「管理栄養士が指導!栄養満点☆パパクッキング教室」(6月2日)
      普段料理をしないパパ、料理をするのが初めてのパパでも簡単に栄養満点の料理を作ることが
      できるノウハウを学ぶことができます。
   ・青川峡キャンピングパーク主催「みえの育児男子デイキャンプ」(7月1日)
      キャンプ初心者の親子に向けた日帰りのキャンプ体験。火おこしなどの基本をキャンプ場のス
      タッフから指導していただきます。
  ②啓発活動
   ・フレンテまつりにおける啓発活動(6月2日)
   ・津なぎさまち「SEA LINKイベント」における啓発活動(6月3日)
   ・働き方改革キックオフセミナー(雇用対策課主催)における啓発活動(6月19日)

 2 参考 「みえの育児男子プロジェクト」
    「子育てには男性の育児参画が大切」という考え方が職場や地域社会の中で広まるよう、家族での
   話し合いや理解のもと、その人なりの方法で、子どもの生き抜いていく力を育てることを大切に考え
   て、男性が積極的に育児に参画することを応援する取組です。


関連資料

  • 第5回ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえ チラシ(PDF(9MB))
  • 第5回ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえ チラシ(イクボス部門)(PDF(1MB))
  • みえの自然体験親子発信キャンペーンチラシ(PDF(475KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 少子化対策課 子ども応援班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2057 
ファクス番号:059-224-2270 
メールアドレス:shoshika@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000214846