現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. 地域福祉 >
  5. ひきこもり支援 >
  6. 報道発表等 >
  7.  「第二期三重県ひきこもり支援推進計画」中間案に対するご意見を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 地域福祉課  >
  4.  ひきこもり支援班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年12月17日

「第二期三重県ひきこもり支援推進計画」中間案に対するご意見を募集します

 県では、「誰一人取り残さない」地域共生社会の実現に向けて、「三重県ひきこもり支援推進計画」を策定し、ひきこもり支援を総合的に推進しています。
 現行の「三重県ひきこもり支援推進計画」が、令和6年度をもって終期を迎えることから、新たな計画の策定を進めており、このたび中間案を取りまとめました。
 つきましては、県民の皆様の声を反映させるため、「第二期三重県ひきこもり支援推進計画」中間案に対するご意見を募集します。

1 意見の募集期間
 令和6年12月17日(火)から令和7年1月16日(木)まで(最終日は17時必着)

2 資料の入手方法
(1)このページの下部にファイルを載せていますのでダウンロードしてください。
(2)以下の場所でも配布しています。
  ・三重県子ども・福祉部地域福祉課(津市広明町13番地 本庁舎2階)
  ・三重県情報公開・個人情報総合窓口(津市栄町一丁目954 県栄町庁舎1階)
  ※いずれも8時30分から17時15分まで。
   ただし、土、日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除きます。

3 意見の提出方法
 所定の用紙にご記入のうえ、次のいずれかの方法により提出してください。(お名前、ご住所、ご連絡先(電話番号等)は任意です。)
 なお、電話または口頭によるご意見はお受けいたしかねますので、ご了承ください。

(1)郵送の場合     〒514-8570 三重県津市広明町13番地
             三重県子ども・福祉部地域福祉課あて(令和7年1月16日(木)必着)
(2)FAXの場合    FAX番号:059-224-3085
(3)電子メールの場合  メールアドレス:fukushi@pref.mie.lg.jp
   ※件名に「『第二期三重県ひきこもり支援推進計画』中間案に対する意見」とご記入ください。
(4)インターネットからの回答  アドレス:https://logoform.jp/f/JQjM5

4 提出いただいたご意見の取り扱い
 皆様からいただいたご意見は、最終案の調製の際、参考にさせていただくとともに、後日、ご意見に対する県の考え方について、三重県のホームページで公表します。
 なお、ご意見を提出いただいた方への個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。
 この他、下記のとおり取り扱いますので、ご了承ください。
 ・本意見募集と関連のないご意見等については、公表しません。
 ・類似のご意見等は適宜整理のうえ、まとめて公表します。
 ・ご意見を公表することで、個人または法人の権利、競争上の地位その他正当な利益が害されるおそ 
  れがあるものについては、その全部又は一部を削除します。
 ・ご意見の中に含まれる誹謗・中傷等及び差別的あるいは差別を助長するおそれのある表現について
  は、置き換え、言い換え等の加筆、修正や削除を行います。

5 個人情報の取り扱い
 いただいたご意見は、このパブリックコメントに関する業務のみで使用することとし、お名前、ご住所、ご連絡先等の個人情報は、適切に管理し公表はいたしません。
 
6 問い合わせ先
   三重県子ども・福祉部 地域福祉課 ひきこもり支援班
    〒514-8570 三重県津市広明町13番地
    電話:059-224-2755 FAX:059-224-3085
    メールアドレス:fukushi@pref.mie.lg.jp

関連資料

  • 意見記入様式(PDF(167KB)ワード(36KB))
  • 「第二期三重県ひきこもり支援推進計画」中間案(PDF(2MB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 地域福祉課 ひきこもり支援班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2755 
ファクス番号:059-224-3085 
メールアドレス:fukushi@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000294385