県では、「誰一人取り残さない」地域共生社会の実現に向けて、「三重県ひきこもり支援推進計画」に基づく取組として、不登校・ひきこもりの経験を活かし活動する林恭子さんを講師に、「ひきこもり支援フォーラム」を令和5年9月3日に開催し、参加者から講師に対する質問が多数寄せられました。
そのうち時間の都合上、お答えできなかった質問について、改めて林さんからお答えいただく「ひきこもり支援フォーラム」特別編を開催します。
1 日時
令和5年11月7日(火)18時00分から19時00分まで
2 開催方法
Web会議システムZoomを使用します。
お申し込み後に、申込フォーム等に記載いただいたメールアドレスへID等をご案内します。
3 内容
9月3日開催の「ひきこもり支援フォーラム」で会場参加者からいただいた講師への質問に対する回答
スピーカー:一般社団法人ひきこもりUX会議 代表理事 林 恭子(はやし きょうこ)さん
※事前に申し込んでいただいた方を対象に、特別編録画の配信を実施します。
4 定員
500名(先着順)
5 参加費
無料
6 申込方法
専用申込フォーム(下記アドレスからアクセス)、Eメールのいずれかの方法によりお申し込みくださ
い。
7 申込先
三重県子ども・福祉部地域福祉課地域福祉班
Eメール fukushi@pref.mie.lg.jp
専用申込フォーム
https://logoform.jp/f/4eBsu
8 申込期限
令和5年10月31日(火)12時まで
9 主催
三重県