児童生徒がSNS等の適正利用やインターネットの有効活用のための知識と態度を身につけられるよう、公募で集まった県内の高校生が、静岡大学教育学部大学院博士課程在学中の安永太地氏と三重県公立小学校教諭の指導のもと、小学校高学年の児童を対象とした「SNS・ネットの上手な使い方講座」の授業教材を作成し、出前授業を行います。
1 出前授業教材作成者及び実施者
県立四日市商業高等学校 1年生 3名
県立津商業高等学校 2年生 3名
県立名張青峰高等学校 2年生 1名
2 出前授業日程
○令和4年12月19日(月)実施校:いなべ市立笠間小学校、鈴鹿市立深伊沢小学校
○令和4年12月20日(火)実施校:桑名市立城東小学校、鈴鹿市立栄小学校
○令和5年 2月 1日(水)実施校:御浜町立御浜小学校 他(オンライン形式)
○令和5年 2月 2日(木)実施校:名張市立名張小学校、松阪市立第二小学校
*授業は45分で高校生2人で実施します。
*オンライン形式による実施について
・希望する小学校を一斉につないで実施します。
・桑名市、松阪市、名張市、熊野市、四日市市の小学校10校程度が参加予定です。
*今回出前授業を行えなかった学校には授業用のDVDを配付します。
3 授業内容
高校生7名が作成した情報モラルに関する授業教材を、対話形式の授業で実施します。
授業では、小学生のSNSやインターネットの知識を確認したあと、小学生が、高校生の作成したSN
Sやインターネットの使用方法を考える動画を見て考察を深め、トラブルや被害を未然に防ぐためにでき
ることについて考える内容となっています。
4 これまでの取組
・ 7月27日(水) 高校生が研修会に参加
・ 8月 9日(火)、26日(金) 高校生が教材・授業案を作成
・10月16日(日) 高校生の出前授業に向けた練習会を実施
5 出前授業後の取組
小学生は、出前授業から感じたことや考えたことをまとめ、発表し合うことでSNSやインターネット
の正しい使い方や未然に防ぐ方法、困ったときの対処法について理解を深めます。
高校生は、小学生が出前授業を受けて感じたこと、考えたことのフィードバックを通じて、SNSやイ
ンターネットの正しい使い方についてより意識を高めます。
また、これらの取組で作成した教材や指導案を現在準備中の「STOP!いじめ」ポータルサイトに掲
載・紹介し、各学校で使用できるようにします。