現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 高等学校入学者選抜 >
  5.  令和8年度四日市工業高等学校ものづくり創造専攻科入学者選抜実施要項を決定しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 高校教育課  >
  4.  キャリア教育班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年05月14日

令和8年度四日市工業高等学校ものづくり創造専攻科入学者選抜実施要項を決定しました

 三重県教育委員会は、令和8年度三重県立四日市工業高等学校ものづくり創造専攻科入学者選抜実施要項を次のとおり決定しました。
 詳細は別添資料のとおりです。

1 募 集
(1)応募資格
 ア 一般選抜
   一般選抜を志願することのできる者は、次のいずれかに該当する者とする。
 (ア)高等学校もしくは中等教育学校の卒業者又は令和8年3月卒業見込みの者
 (イ)通常の課程による12年の学校教育を修了した者又は令和8年3月修了見込みの者
 (ウ)学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第150条の規定により、高等学校を卒
   業した者と同等以上の学力があると認められる者又は令和8年3月31日までにこれに該当する
   見込みの者
 イ 再募集
   一般選抜において定員を満たさなかった場合のみ実施する。
   実施する場合は、三重県立四日市工業高等学校ものづくり創造専攻科ホームページで告知する。
   再募集を志願することのできる者は、次のいずれかに該当する者とする。
 (ア)高等学校もしくは中等教育学校の卒業者又は令和8年3月卒業見込みの者
 (イ)通常の課程による12年の学校教育を修了した者又は令和8年3月修了見込みの者
 (ウ)学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第150条の規定により、高等学校を卒
   業した者と同等以上の学力があると認められる者又は令和8年3月31日までにこれに該当する
   見込みの者
(2)入学定員
  ものづくり創造専攻科 第1学年20人(機械コース、電気コース各10人程度)
(3)募集方法 
  入学願書等の受付期間
   一般選抜  令和7年 9月 1日(月)から 9月 5日(金)まで
   再募集   令和7年12月15日(月)から12月19日(金)まで

2 検査、選抜及び合格者の発表
(1)一般選抜
  検査期日   令和7年 9月16日(火)
  合格者の発表 令和7年 9月24日(水)
(2)再募集
  検査期日   令和8年 1月 7日(水)
  合格者の発表 令和8年 1月14日(水)

3 その他
   入学志願者は、入学志願に必要な所定の用紙を三重県立四日市工業高等学校(〒510-0886
  三重県四日市市日永東三丁目4番63号 TEL:059-346-2331)に請求してください。

関連資料

  • 令和8年度四日市工業高等学校ものづくり創造専攻科入学者選抜実施要項(PDF(114KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 高校教育課 キャリア教育班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2913 
ファクス番号:059-224-3023 
メールアドレス:kokokyo2@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000299219