現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 高校教育 >
  5. 高校教育全般 >
  6.  熊野青藍高校の学習活動の特色についてお知らせします
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 高校教育課  >
  4.  高校教育班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年07月05日

熊野青藍高校の学習活動の特色についてお知らせします

 令和7年4月に開校する県立熊野青藍高等学校では、木本高等学校と紀南高等学校のそれぞれの取組の成果を生かして、「仲間とつながる 地域とつながる 全国・世界とつながる」をコンセプトとした新たな学びに取り組みます。今回、新校の学習活動の特色についてお知らせします。


 1 課程・学科の特色
 (1)全日制・普通科(木本校舎3学級)
   【特進コース】
    ・2年次から文系・理系に分かれ、大学入学後とその後を見据えた発展的な学習に取り組みま  
     す。
   【普通コース】
    ・文系科目を中心としながら、一部理系科目も選択できる幅広いカリキュラムで個々のキャリ
     アを形成します。

 (2)全日制・総合学科
  (木本校舎1学級)
   【リベラルアーツ系列】
    ・国語・数学・英語等の共通教科やスポーツ・芸術系教科から授業を選択し、興味を広げた 
     り、関心を深めたりしながら、幅広い教養を身につけ、学びを深めます。
   【情報ビジネス系列】
    ・「ソフトウェア活用」「簿記」など商業系の専門科目等を学び、具体的なビジネスシーンで
     活用できる専門的な知識・技術を習得します。
  (紀南校舎1学級)
   【地域デザイン系列】
    ・地域産業を幅広く多角的に学び、地域の魅力をアピールし新しい価値の提案や地域課題解決
     のためのアイデアを創造します。
   【産業マイスター系列】
    ・就労体験(長期インターンシップ)等の体験型の授業をとおして、地域産業に携わる人材と
     つながり、自分の進路について考えるとともに、地域の活性化に貢献します。

 (3)定時制・普通科(木本校舎1学級)
   ・仕事や社会生活と学習を両立し、一人ひとりのペースで「なりたい自分」を実現します。
   ・少人数での学び直しにより、社会生活で必要な学力を身につけます。
 
 2 コンセプトに基づいた学びの推進
  〇 仲間とつながる
   ・学校行事等の合同開催、発表会等の合同学習等、2校舎の互いの学習の成果を共有します。
   ・総合学科では、県内の総合学科教育研究大会において、2校舎合同で研究成果を発表します。
  〇 地域とつながる
   ・地域の有識者を講師として、地域と連携を図った現場実習・見学等の体験的な活動を取り入れ
    た実践的な学習に取り組みます。
   ・「防災・減災・復旧・復興」をキーワードとした防災教育や産業の活性化など、地域と連携し
    ながら地域社会の課題解決をめざす探究活動を「東紀州未来学」の名称のもと取り組みます。
  〇 全国・世界とつながる
   ・大学等の研究機関と連携し、調査・研究等を取り入れた発展的な学習に取り組みます。
   ・東紀州地域や学校生活等について、県外・海外の高校生とのオンライン交流を通して学びの
    フィールドを広げます。

関連資料

  • 熊野青藍高等学校概要(PDF(561KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 高校教育課 高校教育班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-3002 
ファクス番号:059-224-3023 
メールアドレス:kokokyo@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000288986