令和7年4月に木本高等学校と紀南高等学校を統合して開校する三重県立熊野青藍高等学校の校歌と校章が完成しました。
1 校歌について
木本高等学校と紀南高等学校の伝統を引き継ぐ観点から、両校の校歌の内容、熊野青藍高等学校のめざ
す学校像や校名に込められた思い等を十分ふまえた校歌を制作することとして、次の方に制作を依頼しま
した。
作詞:及川 眠子(おいかわ ねこ)さん
作曲:大森 俊之(おおもり としゆき)さん
2 校章について
木本高等学校と紀南高等学校の在校生の思いを熊野青藍高等学校に引き継ぐ観点から、両校の在校生か
らデザイン案を募集し、決定しました。(応募総数18点)
(作詞・作曲者プロフィール)
○及川 眠子
和歌山県出身
1985年三菱ミニカ・マスコットソング・コンテスト最優秀賞作品、和田加奈子「パッシング・ス
ルー」でデビュー。Wink「愛が止まらない」「淋しい熱帯魚(1989年度日本レコード大賞受賞
)」、やしきたかじん「東京」、新世紀エヴァンゲリオン主題歌「残酷な天使のテーゼ(2011年
JASRAC賞金賞受賞)」「魂のルフラン」、CoCo「はんぶん不思議」などヒット曲多数。最近では新
宿2丁目発ドラァグクイーンたちのユニット「八方不美人」ほか、アーティストのプロデュースも手掛
けている。
東紀州地域に関わる作品一例
・和歌山市立藤戸台小学校校歌「希望のしるし」
・熊野古道ランドマークソング「奇跡の森」「凪の時間」「誓い」
○大森 俊之
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で、Opening「残酷な天使のテーゼ」とEnding「FLY ME TO
THE MOON」の26 versionの編曲を手がけ、映画版テーマ「魂のルフラン」を作編曲しミリオンセ
ラーとなる。歌の高橋洋子、作詞の及川眠子と組んだエヴァシリーズは、20年以上にわたり新曲が
生まれ続けている。
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 第2部」OP曲「Bloody Stream」が2023年7月、発表後10
年経ってSpotifyで1億再生を突破!
2018年10月第5部のOP曲 「Fighting Gold」も作編曲プロデュース。