現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 生徒指導・学校安全 >
  5. いじめ問題への取組 >
  6.  三重県いじめ防止強化月間の取組として、三重県いじめ防止フォーラム及びピンクシャツ運動を実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 生徒指導課  >
  4.  安全・安心対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年09月13日

三重県いじめ防止強化月間の取組として、三重県いじめ防止フォーラム及びピンクシャツ運動を実施します

 県では、三重県いじめ防止条例の施行を受け、いじめの防止等に関する県民の理解を深め、社会総がかりでいじめの問題を克服していくため、同条例に規定するいじめ防止強化月間(4月、11月)に合わせて三重県いじめ防止フォーラム及びピンクシャツ運動を実施します。


○三重県いじめ防止フォーラムの開催

1 目的
   三重県いじめ防止条例の基本理念に基づき、社会総がかりでいじめの問題を克服するため、
  さまざまな関係者と連携して、社会全体でいじめの防止の機運を高める。
   
2 日時 平成30年11月1日(木)13時30分から16時30分まで

3 会場 三重県総合文化センター 大ホール(津市一身田上津部田1234)

4 内容 
(1)13時00分から13時30分まで 受付
(2)13時30分から13時50分まで 教育功労者表彰(別途、資料提供します)
(3)14時00分から16時30分まで 三重県いじめ防止フォーラム
                     ・記念講演
                      講師:鳴門教育大学 特任教授 森田洋司 さん
                         (文部科学省いじめ防止対策協議会 座長)
                     ・パネルディスカッション
                      コーディネーター:知事 鈴木英敬
                      パネラー:高校生、学校関係者、保護者、
                           事業者、スポーツクラブ関係者
                     ・高校生による「いじめ防止行動宣言」の発表
                     ・「いじめ防止応援サポーター」の紹介
                     ・ピンクシャツ月間キックオフ

5 対象 事業者、保護者、大学生、教育関係者等

6 主催 三重県教育委員会、三重県市町教育委員会連絡協議会

7 申込み方法
   三重県HP上にあるチラシのQRコード、もしくはチラシ裏面にある様式を使用し、
  FAXまたは郵送でお申し込みください。
   〈宛先〉三重県教育委員会事務局 生徒指導課
     〒514-8570 三重県津市広明町13番地
     FAX番号 059-224-3023
   ※申込み締切 10月26日(金)


○ピンクシャツ運動の実施

1 目的 
   いじめ防止強化月間の11月にピンクのシャツやピンクのアイテムを身につけることで、いじめ
  の問題を個人や当事者間の問題にすることなく、社会全体の問題として捉える機会とするとともに、
  いじめを生まない環境や社会をつくる。

2 対象 個人、グループ、事業者、団体、学校 等

3 期間 平成30年11月1日(木)から11月30日(金)まで

4 内容
   職場や学校等、普段、活動する場所で、『ピンクシャツデー』や『ピンクシャツウィーク』等を
  設定し、ピンク色のシャツを着たり、ピンク色の小物を身に着けたりすることで、「いじめ反対」
  の意思を目に見える形で示します。  
   また、期間中の各種イベント会場等において、参加者に同様のことを依頼したりします。

  ※ピンクシャツ運動とは
   2007年にカナダで誕生した「いじめ反対運動」です。カナダで、中学3年生の男子生徒がピ
  ンクのポロシャツを着て登校し、いじめられました。それを知った高校3年生男子2人がその日の
  内にピンクのシャツなどを大量に購入し、メールや掲示板で友人知人などに翌日に着用することを
  呼びかけました。翌朝、2人はシャツなどを呼びかけた人に配って着てもらいましたが、この日に
  呼びかけ以上の学生がピンクの服で登校し、学校がピンクに染まりいじめがなくなりました。
   以降、毎年2月最終水曜が学校や職場にピンクのものを身につけて行くピンクシャツデーとして
  カナダ全土に定着し、アメリカ・イギリスなど世界各国へ広まりました。この運動は、「いじめ反
  対」のメッセージとともに、いじめの問題を個人や当事者間だけの問題ではなく、社会全体の問題
  と捉え、いじめの定義や傍観者になることなどを含め、いろいろないじめの問題について考える機
  会となっています。

関連資料

  • 三重県いじめ防止フォーラムチラシ(PDF(314KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 生徒指導課 安全・安心対策班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2372 
ファクス番号:059-224-3023 
メールアドレス:seishi@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000218356