三重県埋蔵文化財センターでは、遺跡の発掘や出土品を活用した講座を行っています。
「なんでも実験考古学」は、考古学的な実験をとおして、昔の生活の様子や郷土の遺跡を学ぶ講座です。第2回は、石斧による木の伐採に挑戦します。
1 日時 令和7年2月9日(日) 13時30分から16時00分まで
2 場所 三重県埋蔵文化財センター 嬉野分室学習棟(松阪市嬉野川北町471)
開催場所の詳細は三重県埋蔵文化財センターのホームページをご覧ください。
(https://www.pref.mie.lg.jp/maibun/hp/05646001454.htm)
3 内容 弥生時代に朝鮮半島から鉄斧が持ち込まれるまで、樹木の伐採や加工には石を磨いて作っ
た石斧が用いられていました。今回は弥生時代の石斧を再現し、木の伐採に挑戦します。
4 募集 事前申込みが必要です。
(1)方法 電話または申込フォームによる事前申込み
三重県埋蔵文化財センターのホームページからアクセス、
または次のURLよりお申し込みください。
https://logoform.jp/form/8vMX/855984
電話の場合、平日の8時30分から17時15分にお申し込みください。
(2)必要事項 名前、住所、連絡先電話番号(平日につながる電話番号)
(3)対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
※石斧を持つのにある程度の力がいるため、小学3年生以上推奨
(4)募集人数 30名(保護者は除く)
先着順。定員になり次第締め切ります。
(5)募集期間 令和7年1月16日(木)から令和7年2月5日(水)まで
5 注意事項
(1)使用する道具(軍手・ヘルメット等)は、こちらで準備します。
(2)飲み物は各自ご持参ください。
(3)実験は屋外で行いますので、各自で寒さ対策をお願いします。
6 参加費 無料
7 問合せ先 (前々日まで) 三重県埋蔵文化財センター 活用支援課
TEL 0596-52-7034
(当日) 三重県埋蔵文化財センター 嬉野分室
TEL 0598-42-5886
8 その他
(1)雨天の場合、別日に順延します。また、当日の午前6時00分時点で津市または松阪市
に大雪警報・暴風警報・大雪特別警報・暴風特別警報が発表されている場合も順延とし
ます。
(2)順延の際には、三重県埋蔵文化財センターのホームページでお知らせしますので、来場
前にご確認ください。