令和3年度公共事業実施予定箇所及び令和3年度道路事業計画を公表します
1.令和3年度公共事業実施予定箇所
三重県では、公共事業実施過程の透明性の向上を図るため、平成12年度から公共事業の実施予定箇所を公表しています。
農林水産部、県土整備部が所管する公共事業について、令和3年度事業実施を予定している箇所を地域機関の事務所別及び本庁執行分に整理して公表します。
なお、令和3年度事業実施を予定している箇所は、令和3年度当初予算に令和2年度国の第3次補正にかかる予算を含めた14ヶ月予算を対象として、通常分と国土強靭化分に分けて公表します。
公表内容は、事業名、事業箇所名、事業費等です。
(1)箇所数及び事業費
農林水産部 405箇所 16,014百万円
県土整備部 906箇所 67,308百万円
合 計 1,311箇所 83,322百万円
(2)公表方法
5月24日(月)から、三重県ホームページ[(「まちづくり」→「公共事業」→「実施予定箇所」)[http://www.pref.mie.lg.jp/common/06/ci400000348.htm]に掲載するほか、県情報公開・個人情報総合窓口(三重県栄町庁舎1F情報公開課)において資料が閲覧できます。
また、地域機関においても、該当する実施予定箇所一覧表が閲覧できます。
(3)その他
1)内容については、公表時点の予定であり、今後の社会経済情勢等の変化により、その内容を変更することがあります。
2)公表内容の事業評価結果は、ホームページ上で実施箇所毎に評価シートをリンクさせています。
3)箇所公表に関しては下記の連絡先に、公表資料の個別の内容については公表資料に記載されている事業担当課にお問い合わせください。
県土整備部 公共事業運営課 担当者 喜多、小倉 TEL 059-224-2915
2.令和3年度道路事業計画
平成23年度に策定した「道路整備方針」に基づき、県管理道路の整備の方向性を具体化するため、各建設事務所における「令和3年度道路事業計画」を公表します。
内容は、県管理道路における道路改良事業の現状や見通しについて、「事業実施箇所(継続箇所、新規着手箇所)」、「事業実施検討箇所」として位置付けています。
(1)事業箇所数
事業実施箇所 継続箇所 93箇所
新規着手箇所 15箇所
計 108箇所
事業実施検討箇所 17箇所
合計 125箇所
(2)公表方法
5月24日(月)から、三重県ホームページ(「まちづくり」→「公共事業」→「道路」→「道路整備に関する情報」→「道路整備方針」)[http://www.pref.mie.lg.jp/DOROKI/HP/65233006274.htm]に掲載するほか、県情報公開・個人情報総合窓口(三重県栄町庁舎1F情報公開課)において資料が閲覧できます。
(3)その他
1)内容については、公表時点の予定であり、今後の社会経済情勢等の変化により、その内容を変更することがあります。
2)道路事業計画の公表に関しては下記の連絡先にお問い合わせください。
県土整備部 道路建設課 担当者 北、草深 TEL 059-224-2630
都市政策課 担当者 吉岡、谷口 TEL 059-224-2706