三重県は、県内産業の振興と次代を担う人材の育成・確保を図るため、立命館アジア太平洋大学(大分県別府市)と連携・協力し、学生の三重県への就職に対する支援に取り組んでいくこととし、就職支援・産業振興に関する協定を次のとおり締結しました。
1 協定締結日 平成31年2月25日(月)
2 協定締結者
立命館アジア太平洋大学 学長 出口 治明(でぐち はるあき)氏
三重県 知事 鈴木 英敬
※学長の出口氏は、三重県美杉村(現・津市)出身。2008年にライフネット生命保険株式会社を
開業。2018年1月から立命館アジア太平洋大学学長に就任。
3 協定内容
三重県と立命館アジア太平洋大学が連携協力して、県内企業への就職を希望する学生の就職活動等を支
援することにより、三重県企業への就職の促進を図るため、次の事項について取り組み、もって県内産業
のグローバル化に寄与するものとします。
(1) 学生に対する県内の企業情報、各種イベント等の周知に関すること。
(2) 大学が行う合同企業説明会等の開催に関すること。
(3) 大学が行う保護者向けの就職セミナーの開催に関すること。
(4) 本県出身学生や本県への就職を希望する学生に係る情報の提供に関すること。
(5) 留学生の三重県への就職促進に関すること。
(6) 三重県における起業家育成に関すること。
(7) その他、三重県の産業振興等に関すること。
4 立命館アジア太平洋大学 出口学長からのコメント
今回このような協定が結べることを心よりうれしく思います。現在、APUには海外89の国と地域から2952人が在学しています。国内学生は全国から2877人で、このうち三重県出身は13人です。僕も三重県美杉村(現在の津市)出身ですので、グローバルな視野と尖った個性をもつAPUの卒業生が、三重県に就職し地域経済を活性化させてくれることを大いに期待しています。
APU出身の若者が、三重県に実際に住んで、働いて、買って、食べて、という生活をしてはじめて三重県のことが本当に理解できると思います。そして、これまでAPUで身につけたプロジェクトの進め方や語学力やコミュニケーション能力など学んだことを生かして、地元の人を巻き込みながらイノベーションを生んでくれることを期待しています。APUの卒業生は海外にも強いネットワークを持っていますので、それらを活用して、APUの卒業生が国内外に通用するビジネスを三重県で始めてくれることで、もっともっと三重県が面白い場所になり、人を集めることができると思っています。三重県の皆さんにも、若者や外国人をどんどん受け入れていただき、APU卒業生の活躍をご支援いただければうれしいです。
5 三重県知事 鈴木英敬 コメント
このたびは、三重県出身の出口学長とのご縁により、このような協定を締結することができ、大変うれしく思います。
現在本県では、若者に県内産業の担い手として活躍していただけるよう「みえ産業振興ビジョン」において“若者が躍動する三重”を掲げて取組を進めているところです。
立命館アジア太平洋大学におかれましては、全在学生のうち約半数が留学生であり、異なる価値観や多様性を認め合う環境のなかで、高いコミュニケーション能力や語学力を在学中に修得されているとお聞きしています。
このように国際性・多様性を備えた学生の皆さんが、県内企業の海外展開や海外からの誘客など地域や企業の課題解決に携わっていただくことで、これまでにない新たな展開が生まれ、地域経済が益々活性化していくことを期待します。
伊勢志摩サミット開催を契機に国際的に知名度の高まった三重県には、世界最大手の外資系自動車部品メーカーの進出や重点市場国であるタイからの宿泊者数が対前年同期比で約3倍増となるなど、立命館アジア太平洋大学の学生の皆さんが大学で得た能力を試し、発揮する場がたくさんありますので、ぜひお越しください。皆さんを全力で支援します。
6 その他
・関西・中部地区以外の大学としては、初めての就職支援協定となります。
・立命館アジア太平洋大学との協議の結果、協定締結式は行わず、書面による締結としました。
・今回の協定締結により本県の就職支援協定校は16校となりました。
(参考)これまでの就職支援協定締結大学
1 立命館大学 (平成28年2月8日締結)
2 近畿大学 (平成28年3月1日締結)
3 龍谷大学及び龍谷大学短期大学部 (平成28年3月2日締結)
4 同志社大学 (平成28年8月5日締結)
5 関西大学 (平成28年8月22日締結)
6 愛知学院大学 (平成28年10月17日締結)
7 中部大学 (平成28年11月2日締結)
8 愛知大学 (平成29年2月9日締結)
9 愛知工業大学 (平成29年11月6日締結)
10 金城学院大学 (平成29年11月16日締結)
11 至学館大学及び至学館大学短期大学部(平成30年2月6日締結)
12 京都女子大学 (平成30年3月12日締結)
13 関西学院大学 (平成30年11月12日締結)
14 名古屋学院大学 (平成30年12月10日締結)
15 京都産業大学 (平成31年2月15日締結)