三重県農業大学校では、先進的・革新的な農業ビジネスを展開し、やりがいのある質の高い就農の場を提供できる農業経営者を育成することを目的に、みえ農業版MBA養成塾を設置しています。令和7年度は3名が入塾します。
1 日 時 令和7年4月9日(水) 14時から16時
2 場 所 三重県農業大学校 大教室(松阪市嬉野川北町530)
電話 0598-42-1260
3 入塾生 3名(施設野菜(いちご)新規就農希望者、施設水耕野菜経営者、土地利用型農業経営者)
4 式次第
(1)開講あいさつ
(2)オリエンテーション
(3)三重大学地域イノベーション学研究科教授 西村塾長による講話
(4)経営計画策定の進め方
5 その他 参加は関係者のみですが、報道機関の取材は可能です。
参考:みえ農業版MBA養成塾とは
自らのビジネスプランを描ける経営センスを持った人材を発掘、育成することを目的に、MBAプログラムを提供するビジネススクールの農業版として平成30年度より三重県が設置しているものです。「農業をビジネスとして展開する起業家」や「農業法人の経営者・ビジネスマネージャー」等を対象に、産官学の連携により実施・運営されています。
産・・・県内先進農業者 官・・・三重県(農業大学校) 学・・・三重大学