全国漁業協同組合連合会が主催する「第21回全国青年・女性漁業者交流大会」、「第3回Fish-1グランプリ」及び「第38回全国海の子絵画展」の受賞者が知事を訪問し、受賞の報告を行います。
1 日時
平成28年4月1日(金) 12時45分から13時まで
2 場所
県庁3階プレゼンテーションルーム
3 報告者
(1)全国青年・女性漁業者交流大会
三重県海水養魚協会 会長 西村 宗伯(にしむら むねのり)氏 ほか
(2)Fish-1グランプリ
魚々錦会 谷口 兄(たにぐち けい)氏
(3)全国海の子絵画展(学年は受賞時)
尾鷲中学校3年 伊藤 乃愛(いとう のえ)さん
白子中学校2年 平澤 咲良(ひらさわ さくら)さん
尾鷲小学校6年 中崎 ひかる(なかざき ひかる)さん
4 対応者 三重県知事 鈴木 英敬
5 受賞の概要について
全国漁業協同組合連合会は青年・女性漁業者の育成、魚食普及および水産業に対する理解の促進を通じて、水産業・漁村の発展と活性化を図るため、「全国青年・女性漁業者交流大会」、「Fish-1グランプリ」および「全国海の子絵画展」を開催しています。
(1)「第21回全国青年・女性漁業者交流大会」において、三重県海水養魚協議会の西村氏が、漁業経営 改善部門で、「零細養殖業者による新しい生産・販売モデルの構築-「伊勢まだい」のブランド化を きっかけに-」をテーマに発表し、「農林水産大臣賞」を受賞しました。
(2)「第3回Fish-1グランプリ」において、魚々錦会が出品した「マダイの塩麹焼き」が、国産魚 ファストフィッシュ商品部門で準グランプリ(2位)を受賞しました。
(3)「第38回全国海の子絵画展」中学校の部において、尾鷲中学校の伊藤乃愛さんが文部科学大臣奨励 賞、白子中学校の平澤咲良さんが農林水産大臣賞を、小学校の部において尾鷲小学校の中崎ひかるさん が農林水産大臣賞を受賞しました。