現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農業 >
  4. 環境農業 >
  5. GAP >
  6.  県内の福祉事業所で初めてグローバルGAPを取得した「シグマファームとういん」をはじめ、今年度GAPを取得した農福連携に取り組む4福祉事業所が知事を表敬訪問します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農産物安全・流通課  >
  4.  食の安全・安心班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成31年02月15日

県内の福祉事業所で初めてグローバルGAPを取得した「シグマファームとういん」をはじめ、今年度GAPを取得した農福連携に取り組む4福祉事業所が知事を表敬訪問します

 県内の福祉事業所で初めてグローバルGAPを取得した「シグマファームとういん」をはじめ、「株式会社アクア菰野辻農場」、「八重田ファーム」、「株式会社ファーム海女乃島」の4事業所が、GAP認証取得の報告をするため、一緒に取り組んだ障がい者とともに知事を表敬訪問します。

1 日 時 平成31年2月27日(水)16時45分から17時00分

2 場 所 三重県庁 3階 プレゼンテーションルーム

3 訪問者 シグマファームとういん
      株式会社アクア菰野辻農場
      八重田ファーム
      株式会社ファーム海女乃島

4 対応者 鈴木英敬 三重県知事
      岡村昌和 農林水産部長
      森内和夫 農林水産部次長

5 内 容 ①出席者紹介
      ②各社から取組報告
      ③意見交換
      ④記念撮影

6 認証取得と福祉事業所の概要
 ①シグマファームとういん(員弁郡東員町山田2024番地)
  ・認証種類   グローバルGAP
  ・認証農産物  なばな
  ・認証日    平成31年1月28日
  ・事業所の概要 平成27年に開場し、地域の耕作放棄地・休眠施設を活用し、玉ねぎ、人参、
          三重なばな等の野菜の露地栽培に取り組む就労継続支援A型事業所。総合人材
          サービスのシグマグループの株式会社シグマサポートが運営。

 ②株式会社アクア菰野辻農場(三重郡菰野町大字田光23番地1(会社)、大字田光貝蔵4298(農場))
  ・認証種類   JGAP
  ・認証農産物  こまつな、ベビーリーフ、みずな、リーフレタス
  ・認証日    平成30年10月15日
  ・事業所の概要 平成21年に辻石油店の農業事業部として水耕栽培でこまつなの生産販売を始め、
          平成24年に法人化。こまつな、みずな、レタス等を生産販売。就労継続支援B型
          事業所。

 ③社会福祉法人まつさか福祉会 八重田ファーム(松阪市八重田町31-6)
  ・認証種類   ASIAGAP
  ・認証品目   イチゴ
  ・認証取得日  平成31年1月8日
  ・事業所の概要 イチゴ栽培を軸に金胡麻、なばな、日の菜など様々な農作物栽培と農作物の加工に
          取り組む就労継続支援B型、生活介護事業所。

 ④株式会社ファーム海女乃島(鳥羽市安楽島町字南山1312番62)
  ・認証種類   JGAP
  ・認証農産物  食用花、リーフレタス
  ・認証日    平成31年1月29日
  ・事業所の概要 平成27年に設立し、レタス等葉菜類やエディブルフラワーの水耕栽培に取り組む
          就労継続支援A型事業所。

7 GAP認証取得に向けた県の支援
 三重県における農福連携に取り組む福祉事業所のGAP認証取得を拡大するため、地域GAP推進チームを中心に、各地域においてきめ細かな指導をするとともに、みえの食国際大使の 三國 清三 氏等の協力を得て、シグマファームとういんをモデルとして、平成30年7月からグローバルGAPの基礎解説から認証取得に至る一連の取組を支援してきました。

8 今後の予定
 平成31年3月に、シグマファームとういんの三重なばな等、県産GAP認証取得食材等を使用した三重県フェアを、みえの食国際大使の 三國 清三 氏がオーナーシェフを務めるフランス料理「オテル・ドゥ・ミクニ」(東京新宿区)で開催します。(三重県フェアの詳細は、開催前に別途プレスリリースします。)

9 参考:GAPとは
 生産管理や農薬などの使用、労働者の状況など、農業生産にかかるあらゆる工程を記録・点検・改善していくことを通じて、安全・安心な農畜産物の生産、生物多様性など環境の保全、労働安全の確保などにつなげる取組です。日本で普及しているGAP認証には、グローバルGAP、ASIAGAP、JGAP等があり、これらの認証取得は、東京オリンピック・パラリンピック競技大会の食材調達基準の条件にもなっています。

本ページに関する問い合わせ先

農林水産部 農産園芸課 中西、礒﨑
 電 話 059-224-2543
農林水産部 フードイノベーション課 伊藤、大迫
 電 話 059-224-2451

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000223411