県では、男性が、子育てや家庭教育への参画を進めるため、子どもの発達や子どもとの関わり方などについて学び、考える機会を提供する団体等を対象に、無料で講師の派遣を行います。
企業での職場研修や地域団体の学習会、PTAの父親向け学習会など様々な場で活用できますので、ぜひご応募ください。
1.申込期間 平成29年4月21日(金)から平成30年2月28日(水)まで(随時募集)
*実施希望日の2か月前までに申し込みください。
*土・日・祝日も可能です(講師との調整必要)
2.所要時間 2時間程度(講座内容詳細は要相談)
*講演、交流会(ワークショップ)を予定
3.その他
●参加者20人程度から受け付けます。(満たない場合は要相談)
●男性が子どもに生活習慣や自主性、社会性を身につけさせたり、自己肯定
感を高めるなど、家庭においてできること、求められることなどを考える
場を提供するという趣旨をふまえ、半数以上の男性の参加をお願いします。
●会場、プロジェクター、パソコン、ホワイトボード、マイク等は主催者で
ご準備ください。
●平成29年度は10回予定しています。早めにご相談いただきお申し込み
ください。(先着順となります)
4.講師予定
●子どもの本専門店メリーゴーランド店主 増田 喜昭さん
●G-up coaching代表 葛巻 直樹さん
●NPO法人子どもアイデア楽工 山上 敏樹さん
●元鈴鹿市小学校長 吉田 賢一さん
5.申込み
関連資料の申込書に記載の上、三重県庁健康福祉部子ども・家庭局 少子化
対策課 家族サポート班へメール又はFAXで提出ください。
FAX:059-224-2270
E-mail:shoshika@pref.mie.jp