斎宮歴史博物館では、館内の無料休憩スペースのリニューアルを行います。開館以来みなさまに親しまれてきた休憩スペースが、三重県産の木のぬくもりあふれる、居心地の良い快適な空間に生まれ変わります。
リニューアルオープンは、4月1日(火)です。この機会に、ぜひ博物館にお越しください。
1 オープン日 令和7年4月1日(火)
2 利用可能時間 9時30分から17時まで
3 リニューアル内容
(1)概要
天候や時間帯により移り変わる照明のもと、三重の木を素材にしたオールハンドメイドの個性豊かなテ
ーブルや椅子を設置しました。来館者のみなさまに、展示空間だけにとどまらない、館内の快適さや居心
地のよさ、くつろげる環境をご提供します。
また、ミュージアムショップ機能も拡充し、商品が見やすく手に取りやすい商品棚やレジカウンター等
を新たに設置します。
(2)デザインについて
テーブルや椅子等の配置デザイン、空間イメージの制作は、「三重の木の椅子展実行委員会(※)」が
行いました。テーブルや椅子等は、同会会員で三重県ゆかりの24名の作家が、それぞれデザインし制作
した作品です。
当館では「三重の木の椅子展実行委員会」の活動方針に賛同し、同会会員のみなさんに、斎宮や斎王、
当館のイメージや個性を理解していただいたうえで、休憩スペースにふさわしいデザインのテーブルや椅
子等の制作を依頼しました。
※「三重の木の椅子展実行委員会」について
三重県産の木を使った生活道具の提案イベント「三重の木の椅子展」を三重県立美術館県民ギャラリー
において開催する団体。実行委員会は、県在住、県出身の木工作家、家具職人、作家等で構成されていま
す。
(3)制作物
「三重の木の椅子展実行委員会」会員制作の什器類
・窓際用ハイテーブル3卓と窓際用ハイチェア6脚
・室内テーブル5卓と椅子20脚
・商品棚
・レジカウンター
・パンフレットラック
その他、天候や時間帯によって照度調整ができるLED照明を設置しました。
4 リニューアルに伴う無料休憩スペース閉鎖期間
令和7年3月25日(火)から3月30日(日)まで
※閉鎖期間中も常設展示等は観覧可能です。
5 その他
休憩スペースの利用は無料(事前申し込み不要)ですが、常設展示等の見学には常設展観覧料が必要です。
観覧料 一般 340円(270円) 大学生 230円(180円) 高校生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
※企画展等は常設展観覧料とは別に観覧料を定めます。
6 問い合わせ先
斎宮歴史博物館 学芸普及課(三重県多気郡明和町竹川503)
電話 0596-52-3800 FAX 0596-52-3724