「第35回MOA美術館全国児童作品展」において、最上位の文部科学大臣賞、銀賞を受賞した皆さま、並びに入選した皆さまが、三重県副知事を訪問します。
1 日時 令和7年4月2日(水)10時から10時15分まで
2 場所 三重県庁3階 プレゼンテーションルーム(津市広明町13番地)
3 訪問者 文部科学大臣賞受賞者
加賀 千尋(かが ちひろ)さん(新小学6年生)
銀賞受賞者
塩田 時悠(しおた ときはる)さん(新小学6年生)
入選者
須内 彩季乃(すのうち あきの)さん(新中学1年生)
西 彩葉(にし いろは)さん(新小学6年生)
田中 理愛(たなか りあ)さん(新小学4年生)
植中 美遥(うえなか みのり)さん(新中学1年生)
藤田 望乃彩(ふじた ののあ)さん(新中学1年生)
MOA美術館三重児童作品展事務局
4 対応者 三重県副知事 野呂 幸利
5 内容
(1)作品展の概要報告、受賞者からのコメント
(2)副知事の祝辞
(3)懇談
(4)記念撮影
6 第35回MOA美術館全国児童作品展の概要
第35回「MOA美術館全国児童作品展」は、国内外289会場(海外は11か国25会場)
において開催され、参加校数5,574校、応募総数183,287点の応募作品の中から、入賞・入選
300点を展示。三重県では、県内4会場で開催し、その中から選出された8作品を出品し、
入賞者3名、入選者5名の作品が選ばれMOA美術館にて展示された。
(1)主 催:公益財団法人岡田茂吉美術館文化財団(MOA美術館)
(2)対 象:小学1年生から小学6年生
(3)展示期間:令和6年12月27日(金)から令和7年2月12日(水)MOA美術館
(4)部 門:「絵画の部」、「書写の部」