地域日本語教室は、外国人住民が日本語を学ぶ場であるとともに、日本人住民と外国人住民がコミュニケーションを通じて相互理解を深める場でもあります。
本セミナーでは、相互理解を深めるための対話を中心とした活動と実践例を学び、各教室での活動に取り入れていただくことで、地域の日本語教室が多文化共生社会づくりの拠点となることを目指します。
1 対象者
三重県内の日本語教室で活動しているボランティアの方
日本語教室でのボランティアに興味がある方
2 定員
40名程度(事前申し込み、先着順)
3 開催日時
令和5年10月9日(月・祝)13時30分から15時30分まで
4 会場
アストプラザ会議室1(津市羽所町700番地アスト津4階)
5 内容
(1)三重県の外国人住民の状況について
三重県ダイバーシティ社会推進課
(2)講義:外国人住民との対話を楽しもう!
吉田 聖子(よしだ せいこ)さん(文化庁地域日本語教育スタートアッププログラムアドバイザー)
(3)意見交換会:教室の抱える課題について
6 参加費
無料
7 申し込み方法
案内チラシに記載の二次元コードまたは下記リンク先からお申し込みください。
電子メール、FAXでお申込みの場合は、案内チラシ裏面の必要事項をご記入のうえ、お送りください。
締め切りは10月1日(日)ですが、定員になり次第締め切ります。
8 申し込み・問い合わせ先(事業受託者)
公益財団法人三重県国際交流財団
電話:059-223-5006(平日8時30分から17時15分)
Email: mief@mief.or.jp
FAX:059-223-5007
※本県は、文化庁の補助事業を活用した地域日本語教育の総合的な体制づくり推進事業により、「生活者としての外国人」の日本語習得に向けた県全体の日本語教育実施体制を整備することに取り組んでいます。