みえ災害ボランティア支援センター(以下、「支援センター」という。)では、自主事業として、平成29年台風21号災害支援のため、浸水被害からの生活再建にかかる支援制度等の情報をとりまとめたチラシを作成し、配布します。
1 概要
支援センターでは、「特定非営利活動法人 震災リゲイン」と連携し、災害救助法と被災者生活再建支援法が適用された伊勢市、玉城町の浸水被害を受けた被災者を対象に、浸水被害からの生活再建にかかる支援制度や相談先等の情報をとりまとめたチラシを作成し、11月24日(金)より配布を行います。
・記載内容 罹災証明書の交付手続き、支援金等の支給、住宅再建に関する支援 など
・発行 特定非営利活動法人 震災リゲイン
・協力 支援センター
<参考:特定非営利活動法人 震災リゲインについて>
東日本大震災以来、災害に関わる各種情報の収集・調査・蓄積・分析・発信等の事業や、防災・減災知識普及事業等を行っている団体です。平成29年7月の九州北部豪雨災害の際にも、浸水被害からの生活再建に関わる情報をまとめて発信するなど、被災地の支援活動が行われました。
※団体への連絡先:広報担当 関口(TEL 090-8673-1353)
2 発行部数
5,000部
3 規格・頁数
B4両面・二つ折り(仕上がりB5)
4 被災者への配布箇所
・伊勢市危機管理課(TEL 0596-21-5523)
・玉城町生活福祉課(TEL 0596-58-8203)
・伊勢市災害ボランティアセンター(伊勢市社会福祉協議会)(TEL 0596-63-6370)
・玉城町社会福祉協議会(TEL 0596-58-6915)
※その他、支援センター(TEL 059-222-5981)にも配架し、ホームページでも掲載します。
http://mvsc.jp/2017/11/24/11412/
<参考:みえ災害ボランティア支援センターについて>
(1)活動
(県内で災害が発生した場合)
県域センターとして県内各地の現地災害ボランティアセンターを支援するため、各種団体との連携や情報収集および提供、ボランティア募集・派遣、スタッフの募集・派遣、運営のための資機材の調達、活動資金の募金・支援などを行います。
(県外で災害が発生した場合)
被災地の現地センターと連絡を取り合って、本県から被災地の支援に向かうボランティアへの情報提供や交通手段の提供などを行います。
(2)構成
(幹事団体)
みえ災害ボランティア支援センターの設置、運営に関し必要な意思決定を行うとともに、災害時におけるボランティア支援の中心となる団体
・特定非営利活動法人みえ防災市民会議
・特定非営利活動法人みえNPOネットワークセンター
・三重県ボランティア連絡協議会
・公益社団法人日本青年会議所東海地区三重ブロック協議会
・日本赤十字社三重県支部
・社会福祉法人三重県社会福祉協議会
・三重県(地域福祉課、防災企画・地域支援課、ダイバーシティ社会推進課)