三重県表彰規則に基づき、本県の各界において県民の模範となり、かつ県勢の伸展に寄与し、真に県民功労者としてふさわしい方を毎年表彰しています。
令和4年は、次の8名の方々を県民功労者として表彰することが決定しました。
1 受章者名(敬称略)
地方自治功労 藤田 正美 (ふじた まさみ)
文化功労 橋本 三重子(心泉)(はしもと みえこ(しんせん))
保健衛生功労 吉田 壽 (よしだ ひさし)
保健衛生功労 濵田 正行 (はまだ まさゆき)
商工業功労 岡本 直之 (おかもと なおゆき)
商工業功労 佐藤 信義 (さとう のぶよし)
林業功労 黄瀬 稔 (きせ みのる)
交通安全功労 前田 廣行 (まえだ ひろゆき)
※前田廣行氏の「廣」は、まだれに黄の漢字となります。
※受章者名簿、事績概要は別添資料のとおり。
2 表彰式
(1)日時 令和4年4月14日(木)13時00分から
(2)場所 三重県庁講堂
知事より表彰状並びに県民功労章を授与します。
3 過去の受章者
この表彰は、最高位の知事表彰として昭和40年に制度が定められ、第57回(令和3年)までに
581名及び7団体が受章しています。