県では、農村地域の活性化を図るため、地域の皆さんが行うさまざまな活動を支援しています。このたび、松阪市飯南町粥見地区の住民の皆さんとともに、櫛田川沿岸の魅力を満載した「櫛田川ゆうゆうウォーキングマップ」を作成しました。
このマップでは、櫛田川の恵みがもたらす四季折々の自然や地域の歴史・文化を詳しく紹介するとともに、おすすめのウォーキングコースを紹介しています。本マップを手にしていただき、ぜひ粥見地区でウォーキングをお楽しみください。
1 掲載地域
松阪市飯南町粥見地区周辺
2 掲載内容
表面 手描きイラストによるウォーキングコース、コース周辺の見どころ等
裏面 地域の歴史文化、住民の声等
3 仕様
21cm×10cm(展開時60cm×42cm)
表面のみカラー印刷
4 配布場所
道の駅茶倉(松阪市飯南町粥見452-1)
電話 0598-32-2555
リバーサイド茶倉(松阪市飯南町粥見1084-1)
電話 0598-32-3223
水土里ネット立梅用水(多気町丹生1620-3)
電話 0598-49-4522 他
5 発行者および問い合わせ先
自然体験あそび塾
電話 0598-32-3724
水土里ネット立梅用水
電話 0598-49-4522
6 その他
マップ作成のための調査・編集には三重大学の学生など、地域外の若者も参加しています。
今後、マップを活用したウォーキングイベントの開催など、地域への誘客に活用します。