現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 地球環境と生活環境 >
  4. 化学物質対策 >
  5. ダイオキシン類対策 >
  6.  平成16年度ダイオキシン類環境調査等結果
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 大気・水環境課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成17年05月31日

平成16年度ダイオキシン類環境調査等結果

1 発表事項
  平成16年度のダイオキシン類環境調査等結果について

2 発表要旨
  ダイオキシン類環境調査等結果 総括表(表1参照)
  ダイオキシン類対策特別措置法第26条第1項及び三重県生活環境の保全に関する条例第101条の規定に
 より実施したダイオキシン類環境調査等結果を公表します。
  調査項目と地点数は下記のとおりです。
(1)大気   24地点
(2)水質   河川41地点、海域13地点
(3)底質   河川41地点、海域13地点
(4)水生生物 海域6地点
(5)地下水  21地点
(6)土壌   一般地域47地点、農用地14地点
(7)農作物  13地点
 その結果、水質2地点(河川2地点)では環境基準を1.2~1.6倍超過していました。その他について
は、すべて環境基準等を満足しました。

(1)大気環境調査(表2参照)
 県内24地点(常時監視地点13地点、補完地点11地点)において、大気中のダイオキシン類濃度を調査した
結果は下記のとおりです。すべての地点で環境基準を達成していました。
 各地点年平均値:0.010~0.16pg-TEQ/m3
 (環境基準:年間平均値0.6pg-TEQ/m3以下)

(2)水環境調査
 河川・海域の水質(表3・表5参照)
 県内の33河川(41地点)において水質のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。2地点
において環境基準を超過していました。
 環境基準超過地点
  ・金剛川昭和橋 1.2pg-TEQ/リットル 
  ・笹笛川八木戸橋 1.6pg-TEQ/リットル
 各地点平均濃度:0.047~1.6pg-TEQ/リットル
 (環境基準:年間平均値1.0pg-TEQ/リットル以下)

 海域の13地点において水質のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。すべての地点で環境
基準を達成していました。
 各地点平均濃度:0.045~0.19pg-TEQ/リットル
 (環境基準:年間平均値1.0pg-TEQ/リットル以下) 

(3)河川・海域の底質(表4・表6参照)
 33河川(41地点)において底質のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。すべての地点
で環境基準を達成していました。
 各地点平均濃度:0.20~42pg-TEQ/g
 (環境基準:150pg-TEQ/g以下) 

 海域の13地点において底質のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。すべての地点で環境
基準を達成していました。
 各地点平均濃度:0.22~14pg-TEQ/g
 (環境基準:150pg-TEQ/g以下) 

(4)水生生物(表7参照)
 海域6地点に生息する水生生物を採取して行ったダイオキシン類濃度は下記のとおりでした。水生生物には環
境基準等は設定されていませんが、環境省が実施した「ダイオキシン類による人への暴露実態調査」における魚
介類の結果(0~26pg-TEQ/g)の範囲内でした。
 各試料濃度:0.26~1.6pg-TEQ/g

(5)地下水(表8参照)
 地下水21地点において水質のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。すべての地点で環境
基準を達成していました。
 各地点平均濃度:0.051~0.29pg-TEQ/リットル
 (環境基準:年間平均値1.0pg-TEQ/リットル以下) 
    
(6)一般土壌(表9参照)
 県内47地点において一般土壌のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。すべての地点で環
境基準を達成していました。
 各地点濃度:0.012~68pg-TEQ/g
 (環境基準:1000pg-TEQ/g以下) 

 農用地土壌(表10参照)
 県内14地点において農用地(水田、普通畑)のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記のとおりです。す
べての地点で環境基準を達成していました。
 各地点濃度:2.4~920pg-TEQ/g
 (環境基準:1000pg-TEQ/g以下) 

(7)農作物(表11参照)
 県内13地点において農作物(水稲玄米、トマト、かんしょ)のダイオキシン類濃度を調査した結果は下記の
とおりです。農作物については、基準等は定められていませんが、平成15年度に農林水産省が実施した全国調
査の結果(0~0.47pg-TEQ/g)と比較しその範囲内でした。
 各試料濃度:0.00077~0.028pg-TEQ/g

3 今後の取り組み
  今後も引き続き、環境中のダイオキシン類濃度の実態およびその推移を的確に把握していきます。

(参考)・ダイオキシン類の耐容一日摂取量 : 4pg-TEQ/kg/日(人が生涯にわたり摂取しても健康に影響を
                      およぼすおそれがないとされる体重1kg当たりの一日の摂取
                      量。
    ・pg(ピコグラム) : 1兆分の1グラム
    ・TEQ(毒性等量) : ダイオキシン類としての毒性を評価するために、最も毒性が強いものの毒
                性を1とし、他のダイオキシン類の毒性の強さを換算した係数を乗じたも 
                の。


関連資料

  • 平成16年度ダイオキシン類調査結果(PDF(402KB))
adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境共生局 大気・水環境課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2380 
ファクス番号:059-229-1016 
メールアドレス:mkankyo@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000099478