~概要~ 地域の方々と一緒に県道沿いに花を植えました‼
10月15日、19日に「みえ花と絆のプロジェクト」の花植え活動を実施しました。
この取り組みは、「花植え活動」を通じ、様々な方が知り合い、いざというときに助け合える地域づくりなど、地域の絆を強める取り組みとして建設事務所が主体となり、皆様と協働して進めていくことを目的としています。今回は、「大谷町第一自治会」「三重大学附属小学校」「有限会社亀井園芸」「三重県建設業協会津支部」の方々と花植え活動を通じて、地域の絆を強めることができました。
実施日 :10月15日、19日
場所 :津駅西口周辺(県道津関線・県道津停車場西線)
協力団体:大谷町第一自治会、三重大学附属小学校、有限会社亀井園芸、三重県建設業協会津支部
参照 : みえ花と絆のプロジェクト
~活動内容~
〇三重大学附属小学校 作業風景




「三重大学附属小学校」の生徒のみなさんにお花のお世話をしていただいている写真です。
〇プランター設置 作業風景




小学生のみなさんに育てていただいた花のプランターを津駅西口の県道沿いへ設置した様子です。運搬及び設置作業には、「三重県建設業協会津支部」の方々にお手伝いしていただきました。
🌼完成🌼






今回植えたお花は、キバナコスモス、キンギョソウ、ナデシコ、パンジー、ノースポール、おたふく南天の
6種類です。
この道路沿いが、地域の皆様の笑顔咲く憩いの場となり、訪れた人をおもてなしできれば幸いです。
当プロジェクトにご賛同いただいた皆様ありがとうございました。