鈴鹿漁港 SUZUKA
種別:第2種 所在地:鈴鹿市南長太町・下箕田町
漁港指定:昭和26年7月28日 管理者:鈴鹿市
沿 革
本漁港は、徳川時代における付近一帯の年貢米積出港として利用されていた天然の入江港であった。第2次大戦後、大型化した漁船に対応するため、第1次整備計画漁港の指定を受け、昭和31~35年度の修築事業により物揚場と護岸の新設、漁港用地の造成、南防波堤の延長及び泊地浚渫等を実施した。その後も第7次及び第8次計画において、用地、物揚場等の漁港施設の拡充を行ったが、荒天時における地元漁船の避難港及び航路への漂砂の対策等が課題となっており、第9次計画においては、南防波堤の延長を実施した。平成14~23年度の地域水産物供給基盤整備事業では老朽化した防波堤、護岸の補修と航路浚渫等を実施した。平成26年度からは水産物供給基盤機能保全事業により物揚場修繕工事等を実施している。