迫間浦漁港 HASAMAURA
種別:第1種 所在地:度会郡南伊勢町迫間浦
漁港指定:昭和29年10月30日 管理者:南伊勢町
沿革
本漁港は熊野灘に面する五ヶ所湾の西部に位置し、水深の深い天然の良港で、徳川時代の田丸管領として海賊船見張の屯所が置かれていた。明治末期から昭和の初めに港内の前面護岸を築造したが、昭和34年の伊勢湾台風で護岸及び背後の家屋に甚大な被害を蒙ったので、昭和35~38年度に高潮対策事業により防潮護岸及び県単改良事業で物揚場を造成した。その後、未改良護岸の整備をすることになり昭和45~54年度の長期にわたる海岸保全事業をもって護岸と船揚場を造成した。これら事業の完成により、ひとまず漁港としての機能が発揮出来るようになったが、さらに漁港の機能向上のため第9次計画改修漁港として指定を受け、防波堤、岸壁等の築造を実施した。平成13~16年度の地域水産物供給基盤整備事業では沖防波堤の整備等を実施し、平成17~19年度の港整備交付金事業では防波堤、船揚場の整備等を実施した。