現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. お知らせ情報 >
  4. 意見・提案・情報提供依頼 >
  5.  三重県防災情報プラットフォーム構築及び運用保守業務にかかる意見招請(RFC)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 防災対策部  >
  3. 災害対策推進課  >
  4.  情報通信班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年05月12日

三重県防災情報プラットフォーム構築及び運用保守業務にかかる意見招請(RFC)

1. 目的

 三重県では災害対策本部にて情報共有や情報収集を行うシステム、防災情報の発信を行うシステム、特定の事象が発生した際に職員の参集を呼び掛けるシステムを一体的に「防災情報プラットフォーム」として運用しています。
 内閣府総合防災情報システム(SOBO-WEB)とのデータ連携、県及び市町における情報登録・集計の省力化、効果的な情報発信などを行うためにシステム更新を予定しています。
 本意見招請は、三重県防災情報プラットフォーム構築及び運用保守業務における仕様書案を事前に公表し、応札可能事業者からのご意見やご質問等を幅広く受け付けることで、本仕様書の実現可能性を高めるとともに、公正・公平な内容となっているか確認するために実施するものです。

2. 意見提出方法、期日

(1) 提出方法

 本調達仕様書について、ご意見やご質問等がある場合は、別紙様式により電子メールにて提出いただきますようお願いします。

(2) 提出期日

 令和7年5月27日(火)

3. 注意事項

ア) いただいたご意見を参考として本調達仕様書の修正を行う予定ですが、今回いただいた全てのご意見を反映させる訳ではありませんのでご了承ください。
イ) 本意見招請に係る質問の作成、提出等に要する費用は質問の提出者のご負担でお願いします。

4. 問い合わせ先

三重県防災対策部災害対策推進課情報通信班
担当: 岡島
住所: 〒514-8570 三重県津市広明町13番地
電話: 059-224-2157
FAX: 059-224-2199
電子メール: staisaku@pref.mie.lg.jp

5. 添付ファイル

本ページに関する問い合わせ先

三重県 防災対策部 災害対策推進課 情報通信班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁5階)
電話番号:059-224-2157 
ファクス番号:059-224-2199 
メールアドレス:staisaku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000299741