現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4. 環境保全活動・環境学習 >
  5. 環境学習情報センター >
  6.  第1回三重県環境学習情報センター指定管理者選定委員会を開催しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 地球温暖化対策課  >
  4.  環境評価・活動班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年07月27日

第1回三重県環境学習情報センター指定管理者選定委員会を開催しました

第1回三重県環境学習情報センター指定管理者選定委員会開催結果の概要は以下のとおりです。

1 日時 令和2年7月7日(火)14時から16時15分
2 場所 三重県合同ビル2階 G201会議室
3 出席委員 小川 友香委員、荻原 彰委員、小西 伴尚委員、田尻 由希子委員、中林 奈々委員
4 議事の概要
(1)委員長の選出
   互選により、荻原委員が委員長に選ばれました。
(2)これまでの環境学習情報センターの経緯と実績について
   平成11年8月に開館し、平成20年度から指定管理者を導入していること、その実績は県直営時
   の来館者数、講座受講者数を上回っていることについて説明しました。
(3)指定管理者募集要項(案)について
   環境学習情報センターについて、前回募集時からの変更点及び重視する点について説明しました。
  ①変更点 
   ・環境学習情報センターの休館日及び開館時間の変更
   ・講座の満足度から受講後、環境活動に取り組む姿勢を示した割合に変更
  ②重視する点
   ・社会見学数の増
   ・ITを活用した講座の開発、活用
   ・環境団体等とのネットワーク機能強化
   ・環境情報の発信
   ・環境学習地域リーダーの育成及び活動支援
  (主な質疑)
   ・自発的に環境活動に取り組む意向を示した割合について
   ・休館日及び開館時間変更に伴う指定管理料・成果目標の変更について
(4)審査基準(案)について
   指定管理者選定の審査基準案を説明しました。
 (主な意見)
   ・基準点を設けている審査項目について、配点と基準点を引き上げるべきである。
   ・自発的に環境活動に取り組めるような講座内容や出前講座についても評価する項目を設ける
    べきである。
(5)今後のスケジュールについて
   第1回選定委員会から指定管理者選定までのスケジュールについて説明しました。
5 会議の公開・非公開
   会議は公開で行いました。
6 傍聴者 なし


附属機関等会議概要

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境共生局 地球温暖化対策課 環境評価・活動班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2366 
ファクス番号:059-229-1016 
メールアドレス:earth@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000240889