現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 教育全般 >
  4. 教育関係附属機関等会議 >
  5. 教育改革推進会議 >
  6.  平成25年度三重県教育改革推進会議 第2回第1部会を開催しました。
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 教育政策課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成25年10月11日

平成25年度三重県教育改革推進会議 第2回第1部会を開催しました。

 三重県教育改革推進会議の第1部会(テーマ:「三重県教育ビジョン」の中間点検)を下記のとおり開催しました。
                      記
 1 日時  平成25年10月10日(木)9時30分~12時
 2 場所  プラザ洞津(津市新町1-6-28)
 3 議題  「三重県教育ビジョン」の中間点検
       (1)基本施策2「豊かな心の育成」について
       (2)基本施策3「健やかな体の育成」について
 4 出席者 三重県教育改革推進会議委員9名(2名欠席)
 5 概要
  三重県教育ビジョンの6つの基本施策のうち、基本施策2「豊かな心の育成」の中の8つの施策
   「人権教育の推進」「規範意識の育成」「いじめや暴力を許さない子どもたちの育成」
   「居心地の良い集団づくり(不登校児童生徒への支援)」
   「高校生の学びの継続(中途退学への対応)」「環境教育の推進」
   「文化芸術活動・読書活動の推進」「郷土教育の推進」
  と、基本施策3「健やかな体の育成」の中の3つの施策
   「健康教育の推進」「食育の推進」「体力の向上」
  について、事務局が作成した「中間点検表」を資料に、審議を行いました。
  主な意見は次のとおりです。
 ・ いじめとネットは切り離せない状況にあり、LINE(ライン)等のSNSで子どもたちにどのよう
   なことが起こっているか、教師や教育委員会が現状を知ることが大切である。
 ・ いじめについては、解決や未然防止だけではなく、加害の生徒をいじめ解決の軸となる存在に育てる
   ことも大切である。
 ・ スクールカウンセラーの配置をもっと厚くするなど、学校や市町への支援をお願いしたい。
 ・ 読書活動の推進には学校現場も責任を持つ必要があるので、データなどしっかりとした情報提供をお
   願いしたい。
 ・ 新県立博物館は学校と深い関係があり、三重県中の子どもたちのよい学習資源となるように、教育委
   員会としても取り組んでいくことが必要である。
 ・ 8年後の国体に向けて選手の強化が必要であり、行政の取組に加えて、企業のサポートが必要となる
   だろう。
 ・ インターハイや国体に向けて、使用施設の安全性を高めるとともに、スポーツの持つ魅力を発信でき
   るようにしなければならない。
 ・ 学校給食が果たす役割は大きい一方、食べ残しの多さが課題となっている。食育は大切で、県をあげ
   て進めてほしい。
        


附属機関等会議概要

関連資料

  • 事項書(PDF(38KB))
  • 中間点検表(基本施策2)(PDF(407KB))
  • 中間点検表(基本施策3)(PDF(252KB))
  • 第1部会委員名簿(PDF(100KB))
  • 議事録(PDF(446KB))

関連リンク

adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 教育政策課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2951 
ファクス番号:059-224-2319 
メールアドレス:kyosei@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000103920