44. 東漸寺(とうぜんじ)のゴヨウマツ
松阪市飯高町森 東漸寺
ゴヨウマツは庭木としても、盆栽の素材としても高級なものである。 東漸寺のゴヨウマツは1651年に、この地に寺が再建されたとき植えられたと推定される。手をねじったような太い幹が特徴。
- 樹高14m・胸高周囲2.92m
![]() |
![]() |
三重の森林づくり
ゴヨウマツは庭木としても、盆栽の素材としても高級なものである。 東漸寺のゴヨウマツは1651年に、この地に寺が再建されたとき植えられたと推定される。手をねじったような太い幹が特徴。
![]() |
![]() |