当日は、かめやま会故の森環境整備構想に参画している企業の従業員と、そのご家族などあわせて約120名が参加されました。
今回の活動では、「かめやま会故の森」の理念のひとつ「遊べる森」を目指して広葉樹林の整備が行われ、また、芝生広場においては、しいたけの菌打ちの体験も行われました。
この森づくり活動は平成20年度にスタートしました。当初計画では活動期間を平成24年度までの5カ年間とし今年度が活動の最終年度でしたが、かめやま会故の森環境整備協議会において、活動期間を5カ年間延伸することが決定され、平成25年度以降も引き続き森づくり活動が行われます。
広葉樹林整備の作業内容の説明の状況です。
広葉樹林整備の作業中の状況です。
林業研究所職員からシイタケ栽培について説明を受けました。
原木への穴あけ作業の状況です。
子供たちも菌打ち作業を体験しました。
参加者の皆さんで記念写真を撮りました。