※左右にフリックすると表がスライドします。
事務局担当所属 | 三重県医療保健部健康推進課疾病対策班 |
---|---|
電話番号 | 059-224-2334 |
設置根拠 | 三重県難病医療ネットワーク整備事業実施要綱 |
設置年月日 | 平成31年4月1日 |
委員数 | 32 |
所掌事項 | 地域の実情に応じた難病の医療提供体制の検討・協議・評価等を行う |
※左右にフリックすると表がスライドします。
役職 | 委員名(敬称略) | 出身団体等名称・役職 |
---|---|---|
委員 | 伊井 裕一郎 | 三重大学医学部附属病院:神経画像病態学講座教授 |
委員 | 松田 尚子 | 三重大学医学部附属病院:難病診療連携コーディネーター |
委員 | 丹羽 篤 | 独立行政法人国立病院機構三重病院:脳神経内科部長 |
委員 | 南山 誠 | 独立行政法人国立病院機構鈴鹿病院:副院長 |
委員 | 岡 道代 | 独立行政法人国立病院機構三重病院:地域医療連携係長 |
委員 | 鈴木 和子 | 独立行政法人国立病院機構鈴鹿病院:看護師長 |
委員 | 水野 智史 | 医療法人(社団)佐藤病院長島中央病院:事務長代理兼事務次長 |
委員 | 大森 絵美 | 地方独立行政法人桑名市総合医療センター:医療ソーシャルワーカー |
委員 | 伊藤 幸代 | 市立四日市病院:医療ソーシャルワーカー |
委員 | 伊藤 伸朗 | 三重県立総合医療センター:診療部長 |
委員 | 川口 恵生 | 医療法人社団主体会小山田記念温泉病院:医事課長兼地域連携室長 |
委員 | 市瀬 歩乃香 | 三重県厚生農業協同組合連合会鈴鹿中央総合病院:社会福祉士 |
委員 | 久保 信裕 | 社会医療法人峰和会鈴鹿回生病院:社会福祉士 |
委員 | 乾 大介 | 亀山市立医療センター:地域医療課長 |
委員 | 北川 長生 | 独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター:脳神経内科医長 |
委員 | 伊野 直美 | 三重県立一志病院:地域連携・医療相談室主幹 |
委員 | 生駒 好司 | 三重県厚生農業協同組合連合会松阪中央総合病院:社会福祉士 |
委員 | 堤 洋子 | 社会福祉法人恩賜財団済生会松阪総合病院:医療ソーシャルワーカー |
委員 | 前田 知香 | 医療法人松徳会花の丘病院:社会福祉士 |
委員 | 谷口 彰 | 伊勢赤十字病院:脳神経内科部長 |
委員 | 岡田 一穂 | 市立伊勢総合病院:医療ソーシャルワーカー |
委員 | 坂野 吉子 | 医療法人田中病院伊勢田中病院:地域連携室 副課長 |
委員 | 中村 純子 | 三重県立志摩病院:患者支援センター 副センター長 |
委員 | 小林 芙美子 | 医療法人豊和会豊和病院:相談部長 |
委員 | 濱口 洋典 | 医療法人慈心会第一病院:医事課 |
委員 | 北村 亜由美 | 尾鷲総合病院:医療ソーシャルワーカー |
委員 | 湊 俊貴 | 紀南病院:地域連携室長 |
委員 | 小西 博 | 三重県医師会:理事 |
委員 | 眞砂 由利 | 三重県看護協会:専務理事 |
委員 | 松下 容子 | 三重県訪問看護ステーション連絡協議会:みんなのかかりつけ訪問看護ステーション四日市所長 |
委員 | 堀 康太郎 | 三重県保健所長会:三重松阪保健所長 |
委員 | 中井 三智子 | 鈴鹿医療科学大学:看護学部教授 |