この検定は、県立特別支援学校高等部生徒の将来の職業的自立に向け、必要な基盤となる能力や態度の育成を図るため、専門家による看護・介助業務補助に係る知識、技能及び態度等の育成および評価を目的としています。
当日は、県立特別支援学校の生徒が身だしなみや清潔、ベッドメイキング、車椅子介助など看護・介助の基本的な技能について検定を受けました。検定終了後は他校の生徒と交流する様子も見られました。
閉会式では、審査員による級の判定に沿って特別支援教育課から認定証を手交しました。
【ベッドメイキング】 【車椅子介助】

