令和3年6月に、地方公務員法の一部を改正する法律(令和3年法律第63号)が公布(令和5年4月1日施行)され、地方公務員の定年が現行の60歳から65歳まで2年に1歳ずつ段階的に引き上げられることとなるとともに、管理監督職勤務上限年齢制(役職定年制)、定年前再任用短時間勤務制等が導入されることとなりました。
地方公務員の管理監督職上限年齢制、定年前再任用短時間勤務制、暫定再任用制度の実施状況等及び退職状況等に係る実態を把握することにより、地方公務員の高齢対策に資することを目的として本調査が実施されています。
ここでは、令和6年度の調査から、三重県内市町における定年前再任用短時間勤務制及び暫定再任用制度の実施状況や、職員の退職状況について、お知らせします。
調査対象期間 | 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで(一部令和6年4月1日時点) | |||||||||||||||||||
調査対象 | 県内29市町 | |||||||||||||||||||
調査結果概要 | ◎定年前再任用短時間勤務職員数(令和6年4月1日時点) |
41人 |
||||||||||||||||||
◎暫定再任用職員数(令和5年度実績) | 935人 | |||||||||||||||||||
うち |
常時勤務 |
324人 |
||||||||||||||||||
短時間勤務 |
611人 |
|||||||||||||||||||
◎退職者数(令和5年度実績) |
803人 |
|||||||||||||||||||
うち |
定年退職者 |
12人 |
||||||||||||||||||
勧奨退職者 |
43人 |
|||||||||||||||||||
早期退職募集制度による退職者 |
63人 |
|||||||||||||||||||
普通退職者 |
671人 |
|||||||||||||||||||
その他 |
14人 |