三ない運動
贈らない・求めない・受け取らない
「三ない」とは、政治家の寄附について「贈らない、求めない、受け取らない」ということです。つまり、「三ない運動」とは、公職選挙法の寄附禁止の規定によって禁止されている行為をしないようにしようという運動であり、明るい選挙推進運動の重要な目標となっています。
公職選挙法では、冠婚葬祭など日常のつきあいとして一般的に行われている寄附であっても、政治家はこれを行うことができません。政治に携わる者はもちろんのこと、有権者一人ひとりが認識を深め、自覚することが必要であると考えられます。「贈らない、求めない、受け取らない」をモットーに、選挙の時に限らず、常日頃からお金のかからない明るい選挙を心掛けたいものです。
冠婚葬祭や地域のイベントなど、こんな時、こんな物も、寄附禁止の対象となります。
病気見舞い | お祭りへの寄附や差入 | 地域の行事やスポーツ大会への飲食物の差入 | |||
結婚祝※ | 香典※ | 葬式の花輪、供花 | |||
落成式 開店祝の花輪 |
入学祝 卒業祝 |
||||
お中元やお歳暮 | 町内会の集会や旅行などの催物への寸志や飲食物の差入 |
場合があります。
「三ない運動」をご存じですか? 「広報誌「総務省」(2024年12月号)より」